気分転換の着付け練習。 | 日々徒然

日々徒然

春から社会人に返り咲きました。確定申告他人がやってくれる!!万歳!!

 

週明けまで車を貸し出しているので、土日は大人しく家で過ごしています。

 

あっても出掛けませんけどね笑い泣き

仕事よ仕事笑い泣き

 

仕事と食事だけでは息が詰まると、なるべく休憩を入れるようにしています。

読書したり、ネットをみたり。

 

ふと思いつき、久しぶりに着てみました。

 

 

 

お直しした母の紬に椿の刺繍帯で。

帯揚げと帯締めの房を赤にして、緑×赤の先取りクリスマスコーデサンタクリスマスツリートナカイ

クリスマス柄の帯があれば良いんだけど…無い(笑)

 

なんとか着付けることは出来るんですが、まだまだ順番を確認しながらと頭で考えながら着付けしているんですよね。

お太鼓も納得いかないえー

やっぱりお稽古してもらわないとダメだなこりゃ。

 

着付けのお師匠さんは余計な歪みやシワがないのに、着姿はとっても楽そう。

実際に着付けて貰うと夜まで崩れないのにゴハンも余裕で食べられます。

 

 

最終形態はアレを目指して頑張ります。