来春の都をどりは水色系の着物で伺いたいと思ってます。
水色と言えば…。
2014年の都をどりは、北川の小袖写し小紋にしました。
うさぎ歌舞伎の帯は別誂えしたものです。
当日、志ま亀の帯締めから、きねやの同色に変更して若干おとなしめに。
帯のお腹側は助六なんですようさぎが傘掲げてます(笑)
この頃は、ベスト体重だった(泣)
今年のお弾き始めに着た花菱の付け下げも水色系ではありますが…もう少し、遊び心も欲しいなと。
こんな感じで、雅楽の小紋を誂えようかな~と妄想中
春は爽やかなお色目の着物が映えますよね。