観光する時間がほぼ無い、今回の旅。
時間があれば、茶屋街や友禅の工房など行きたい所はたくさんあったのだけど…高齢の伯母には無理をさせられないので我慢我慢

そんな中、金沢へ戻る道中ちょいと寄り道しました。
能登国一宮の気多大社です。
縁結びの神様として有名ですね



恋愛関係の縁をお願いする女子が多い中、私は人とのご縁を…愛だ恋だはもう良いわ(笑)
なかなか寂れた感じのお社でございました。
金沢駅に戻って時間に余裕があったので、此方に向かいました。
私は何方かと言うと、相殿としてまつられている白蛇龍神さんがメインですが。
金運・商売繁盛の神さん…素敵な響き

運気をたくさん頂き帰路に着きました。