今更ですが、オリンピックも終わり周りの話題も落ち着いてきました。
今回はメダルの数もさることながら、数々のドラマにも感銘を受けました。
本気で頑張っているアスリートを見ていると、自分はまだまだ頑張りが足りません。
まぁ、ぐーたら人間の私。
そこまで頑張れと言われても無理なもんは無理なんですが。
…気持ち的にね、ハイ。
そんな中、小池都知事のお衣装には驚きました。
三つ紋の色留袖に引き箔の帯でしょうか。
着付けは色々言われておりますが…ご自分で着付けなさったとか、それだけで脱帽です。
たぶん、こちらが本当のお色だと思うのですが。
象牙色の地色に琳派の鶴が描かれています、刺繍もたっぷりと。
帯は服部ぐらいの手織なんでしょうね~上品で素晴らしい逸品の装いです。
雨に濡れているのを見て驚愕した着物ブロガー様は多い筈 ヒェェェ~ッッッ
洗い張りで元通りになるよう、心からお祈り申し上げます(涙)
ここまで土砂降りだと、パールトーン等の撥水加工していてもキツイわ~
蕾をピンチし忘れたバラが咲いていました。
デルバールのバラは夏でも元気いっぱいです。