町内で毎年盆踊りが開催されるのですが、今年は強制参加となりそうです。
嫌だ~っっ、行きたくない(涙)
盆踊りも花火大会も参加するタイプではありません。
蒸し暑い中、蚊に刺されながら汗だくになって踊る…想像だけで萎えます
そして、なにより。
素足がイヤ
外で素足を見せるのに抵抗があるんですよ
かと言って田舎の盆踊りに足袋を履いている人なんて居ないし…むぅ。
あ~落ち着かない。
昨夜は地区の講堂で盆踊りの練習でした。
忙しい言うてるのに叔母が迎えにやって来た(笑)
仕方なく、吊ったままの浴衣を着ました。
絞りの浴衣に博多織の半幅、帯締めはきねやさん。
いつもの鉄板コーデ。
浴衣のシボが汗をよく吸うことっっ絞りの浴衣って、お家で洗えるのかしら??
これはお手入れに出すことにして、次回は汚れようが縮もうが気にならない阿波しじらにしようと思います。
さて、今日からまたお籠り生活に逆戻り。
頑張ります。