今月のお稽古は「スクイとハジキ」の戦いに明け暮れる。
どうしても。
どーしてもっっ。
スクイが上手く出来ない。
力が入り過ぎてスカ撥になるんですわ。
リラックスして~と言われても分かりませんお師匠さん(涙)
焦ってくると余計に力が入って右手も左手もガッチガチになります。
オマケに勘所も悪くなって悪循環です…救いようが無い
私の場合、譜は五線譜のリズムに書き直したので比較的音取りはスムーズに進むんですが、身体が音に追いつかない。
ハジキで下がる所とか早くなってくると滅茶苦茶よ
音がずれているのが分かるだけに余計に気持ち悪い、弾きながらしかめっ面になってるらしい(笑)
こればっかりは練習あるのみなんですかね~今日はどうなるんだろう。
暗譜を完全マスターしていないので、探りながら弾いているのも力が入る原因のひとつなのかも知れない。
誰でも通る道とは言え、厳しい~でも楽しい~
矛盾してますが。