工房にお願いしていた夏大島の付下げ小紋が届きました。
今年は着る機会が無かったので、ゆっくり仕上げて頂きました。
生地選びから始まり、地色に柄、いつもの如く無理を言って困らせる嫌なお客です
言って無駄な方には言いませんよ、絶対に叶えて頂ける確証があるから言うんです(笑)
今回も素敵な着物になりました。
柳に燕。
紅型の柄を模して、手描きで仕上げて頂きました。
軽い肌触りの夏大島地にスッキリと映えます、夏物は涼しく見えるのが一番
手持ちの羅も鉄板ですが、何か面白い帯があると良いな。
来年、シーズン前に呉服屋さんで相談しようと思います。
さっ、今から請求書開封です(怖)