おかしい…確か、先週は寒いくらいのお天気だったのに、今日も明日も夏日だなんて
明日は着物でお出掛けなのに。
単衣のお襦袢に塩瀬の半襟つけちゃったよ…楊柳のシボが首元にあたって気になるので、最近は絽の半襟をギリギリまで使った後、塩瀬にチェンジしてます。
天下の木村大先生は、9月末まで襟や帯揚げ等は夏物でもかまいませんと仰っておりますが、実際のところはどうなんだろう??
お茶会に行く訳じゃないので、ざっくばらんに考えれば良いんだろうか。
明日の朝次第かな~最高気温28℃になってるから、夏物でも全く違和感ないと思いますが。
頑張って袷の小物に揃えた方が季節的には秋を感じますね、彼岸の中日やし。
と思ってみたものの、実際の気温に負けました…明日は夏小物でお伺いしよう。
植え付け用のブロッコリーの苗。
延々とパレットが続きます…腰が痛い