来月、元同僚の結婚式に参列します。
絶対、着物で着てね~と言われたものの、何を着て行くか迷ってます。
同僚という立場なので、華やかな訪問着より付下げの方が相応しいのかな??
着物は何とな~く決めたけど、帯と小物が決まらない
染匠市川・花菱の付下げに西陣の唐織。
こちらの付下げの地色が本当に綺麗な水色なんです…私の着物は水色と黄色が圧倒的(笑)
齋藤織物の唐織。
尾上菊之助さんの奥様瓔子さんが締めていらした物のお色違いです。
黒の帯はコントラストが強過ぎるかな?
藤原織物の唐織。
お分かりかと思いますが、唐織好きなんです
帯締めは冠組よりもう少ししっかりとした物の方が良いかも知れません。
どの組み合わせにしようか延々3時間悩んでます…時が経つのが早いわ。
どないしよ~!!