来期の着物予算の配分を考えています。
秋に向けて展示会の誘惑を乗り越える為、お財布の使い方を見極めねば
前期、正式な場で使える訪問着と帯を誂える 叶いました。
今期、某染色家さんの着物をお迎えする 叶いました。
そして来期、桜の着物を誂える これから楽しい妄想タイムの始まりです。
桜の着物。
ず~っっと欲しいとは思っていましたが、時季を限定する着物は薄物以外誂えた事がないので躊躇してしまって…やっと、付下げぐらいの軽いものなら一枚あっても良いかな~と。
左は『ぎをん齋藤』の桜、右は『染の川勝』の桜。
花街らしい暈しのやわらかな柄も琳派の写実的な柄も甲乙つけがたく素敵
訪問着になると仰々しくなり過ぎるので、やっぱり付下げが良いな。
妄想は続きます。