こんにちは。
昨日は社中の浴衣会でした。
私は出演しなかった為お昼から伺ったのですが、まぁ~暑いこと!!!
汗を拭きながらの移動は地獄でした
もう少し近くで車を止めれば良かった…長時間駐車するので料金が安い所に止めて歩いた私(笑)
今年は賛助の方々に加え、お囃子も入った豪華な会となりました。
前半は残念ながら拝聴叶わなかったのですが、後半~ラストの船弁慶まで楽しませて頂きました。
来年は演奏側に…いけたら良いなぁ~いけるのか???
そして、無事に会は終了し、お待ちかねの慰労会というか大宴会。
くじ引きで席を決めて皆様着席
私は勝正雄氏のお隣に。
口三味線のお稽古が難しい…と延々相談してました。
そして、お師匠さん方がほろ酔い気味になった頃に撮影会スタート。
お師匠さん方の撮影・掲載許可は頂いております。
勝くに緒さんより、宴会レポのミッションを頂いておりますと言ったら爆笑されました
若干、変顔が一名おりますが
カメラ向けると変顔する20代…この時間帯はまだほろ酔いでしたが、この後大丈夫だったのか??
二日酔いにならない事をお祈りしてます
イエーイ勝吉治氏一年ぶりでございます。
来年こそは共演…出来れば良いなぁ~既に弱気
社中の皆様が一同に集まるのは年に数回、この時にしかお話し出来ない方もいらっしゃるので食事会は大事です。
美味しい物を頂いて、色々お話しするのは毎回楽しみ。
次回は忘年会それまでお稽古頑張ろう。