奈良 正倉院展。 | 日々徒然

日々徒然

春から社会人に返り咲きました。確定申告他人がやってくれる!!万歳!!


今年の誕生日プレゼントは旅行+αにしました。


旅行単品でないところが図々しさを感じますぐふ

近場なので文句言わせませんぐふ

長期間家を空けることが不可能な為1泊2日の小旅行ですが、色々楽しい2日間となりました。





先ずは早朝に出発し一路奈良へ。


予想通りの大雨で空笑いしながら、奈良国立博物館へと向かいました。

と言っても私は横で寝てるだけ、目が覚めたら駐車場だったという…前日までの疲れで爆睡しておりました。





正倉院展は予想通りの人人人驚きすぎ

開館は9時半でしたが、人の多さと大雨の影響で時間を繰り上げて入場開始。


思いの外スムーズに入れました、明日は無料だからもっと多いんでしょうね~人。






一番楽しみにしてした桑木阮咸も間近で拝見する事が出来、本当に幸せcrml

弦がかかっている先が象牙で作られたお花模様になっていたり、周りのトリミングしている部分がウミガメの甲羅だったりと非常に凝ったものです。



衣服の下に纏った下着や靴など、貴族階級の生活を垣間見る事が出来ます。





名品を堪能した後は、お決まりのシカ煎餅を購入し餌やりタイム。


…がっ、後ろからシカ君鹿 しかに突撃され呆気なく煎餅は食べれられました腹痛腹痛

納得いかない気持ちを抱えたまま(再チャレンジは却下された)京奈和自動車道をぶっ飛ばし、もうひとつの古都へ向かうのでした。