帯締め。 | 日々徒然

日々徒然

春から社会人に返り咲きました。確定申告他人がやってくれる!!万歳!!


夏用のレース帯締めも持ってはいるのですが、どうも締まり方が緩い様な気がして引き出しの奥に追いやられています。


無難な冠組が一番好きなので、付下げまでは締めてます。



先日きねやさんで求めた帯締め。

夏専用ではないのですが、気持ち細めのこちらを頂いてきました。






冠組で先の房だけが紅のもの片福面と一緒こちらは通常の太さですけど。

濃い色の染帯に真っ白な帯締めの組み合わせ、好きです。


下の帯締めは軽い付下げぐらいまでかな?

淡いシャーベットオレンジ~白と青磁色~グレーのグラデーションが涼しげな細めのもの。

仕立て上がったぎをん齋藤の付下げ用に選んだものです。



同じ着物や帯でも、帯揚げや帯締め一本で印象がガラッと変わるのが和装の面白いところ。

本当に終わりが見えませんにゃ