札幌駅前エリアにあるしゃば蔵にて、激レアなヒグマ肉が入荷したと聞き。

ゴールデンカムイファンとしては、一度はちゃんとヒグマを食しておきたいという一心で期間内にすべりこんできました。

《ヒグマのスープカレー》(1900円)


野菜は9種、ライスは五穀米で少なめの100g(50円引き)をセレクト。

しゃば蔵さんのスープカレーは大きな具材がゴロゴロしてるので、少食には通常サイズ(200g)は荷が重いのです。

ヒグマの肉は新鮮な赤身肉をスープでしゃぶしゃぶする仕様。

想像していたような臭みや癖がなくて、まずびっくり。

思ったよりも肉質がしっとりめなのは、レア状態で提供されているからでしょうか。

柔らかくもしっかりとした味わいで、個人的には、風味的に近しいのは羊肉(マトン)かなという印象でした。


しっかり味わったのは初めてのヒグマ肉。

想像以上に美味しくて、大満足です。


ちなみに、野菜は大根やにんじん、ピーマン、キャベツ、ゴボウの天ぷらなど多彩で食べ応え抜群。

特に大根が煮干しスープがしみじみしてて幸せの味がします。

オススメ!



スープカレーしゃば蔵

全席禁煙。

テーブル席、カウンター、小上がりあり。

小上がりは、半個室と、衝立つき4人がけ(相席)の2種ありです。

老若男女とわず、おひとり様からグループ、家族連れ、観光客まで様々な客層で賑わってます。

ランチタイムは平日でもとにかく混むので、確実性を狙うならネット予約がオススメです。