札幌すすきのエリアにあるクラブチャイナへ、日付限定点心ビュッフェイベントに参戦。
9月に同僚から開催を教えてもらってからずっと狙っててようやく行けました!
《点心ビュッフェ》(3300円)
ホームページのクーポンで10%割引あり。
コース仕立てで、サラダ、スープ、メイン、ご飯or麺、デザートの他に、10種の日替わり点心をテーブルオーダーのビュッフェ形式でいただけちゃいます。
この日の点心ラインナップがこちら↓
もう、全部が揚げたて蒸したてでおいしい!
舌に残るようは粉っぽさもなく、美味しさだけを堪能できるという。
生地の甘みもクセになります。
エビすり身のせ揚げパンは、濃厚なエビの味とサクサクトーストが最高!
辛めのソースでちょっと刺激感プラスして、お腹に余裕があったら追加したくなるくらい好み。
カスタード入りのココナッツ団子が蒸しカテゴリで不思議でしたが、食べて納得。
もちもちとろり感のトリコになります。
小籠包に焼売といった定番から、蒸し餃子や水餃子のぷりぷり感も実に見事です。
豚バラのブラックピーンズ蒸しは思ったよりくどさがなくてびっくり。
蒸したてならではの美味しさに感動です。
メインはエビチリ、油淋鶏、豚の黒酢の3種から選べるんですが、今回は友人オススメの豚の黒酢ソースに。
濃厚なコクと酸味に、豚の甘味が加わり、贅沢な仕上がり。
いつもならあんかけ焼きそばに行くんですが、今回は釜焼き広東風叉焼の文字に戻らされて炒飯に。
これが正解!
ミニ碗に入ってくるんですが、味は程よく胡椒が効いてて、しっかり味だけど濃すぎず、かつ油分控えめ。
米の存在感はシンプルに点心と合いますし、満腹に近い状態でもするりといけました。
サラダはマヨネーズベースのドレッシングで蒸し鶏のしっとりとした旨味が楽しめたし、スープは溶き卵で、塩気も強すぎなくて、ほかの料理の合間にするりと楽しめちゃいます。
デザートは、ココナッツ杏仁豆腐。
つるりとなめらかな食感の杏仁豆腐が、ココナッツソースで甘く心地よい余韻に。
ジャスミンティーとともに、食事の締めとしてほっこりしつつ。
大満足な120分間でした。
オススメ!
全席禁煙(喫煙室あり)
点心ビュッフェは日付限定で、ランチとディナーでそれぞれ設定日があります。
開催日は公式サイトやインスタをチェックで。
ランチタイム含めて、予約がオススメです。
店内は高級感もあり、年齢層高めの落ち着いた雰囲気。
店舗は3階で、1階はブライダルサロンなので、入口探してちょっと迷います。