札幌駅前エリアのグランドホテルで開催の日付限定イベントへ、先月に引き続き今月も行ってまいりました!


★THE SWEETS(3400)

コース料理のように、セイボリーのビュッフェをはさみつつ、順にお皿でスイーツが提供されるのが最高なのです。


Sweets 1】はじまりの一口サイズのスイーツ

ブドウのグラニテとコンポートでスタート。

鮮やかさにうっとり。

グラス底に敷かれたヨーグルトの酸味にブドウの甘酸っぱさが効いてるジューシーな逸品。


Savory】本日のセイボリーをブッフェスタイルで

セイボリーは毎回手が込んでて良き!

中でもナスとミートソースの熱々ラザニアが美味しくてテンション上がりました。

たっぷりのサラダゾーンや安定のフライドポテトも楽しみつつ。

バケットサンドやグラス入りのサーモン、魚介の前菜など、日替わりのセイボリーが秀逸でワクワクできるのがほんと嬉しい。

ちなみに、グラノーラなどのシリアルコーナーもあり。


そして、ビュッフェコーナーにあるフルーツ盛りはやはり圧巻!

今回はブドウと柿がメインを張ってました。


Sweets 2】ぶどうをテーマにしたメインスイーツ

・ぶどうのジュレ

・ぶどうのタルト

・ぶどうのテリーヌ

・ぶどうのムース

・マロンとぶどうのショートケーキ

・ぶどうのミルフィーユ


ブドウで彩られたパープルカラーのスイーツプレート。

お気に入りは、とろりとした甘く爽やかなジュレと、サクサクしたパイにスライスのブドウで透明感のあるミルフィーユ。

ブドウのテリーヌは、ゼリー寄せのビジュアルに惹かれました。

ムースも含めてフレッシュな甘酸っぱさがメインの中、栗が強めのショートケーキは少しだけ重めの甘さで個性的。


Sweets 3】定番のクラシックスイーツ

・ベイクドチーズケーキ

・ミルクプリン

・キャラメルポワール

・ガトーショコラ

・フランボワーズムース


ミルクプリンは小さな瓶入りで、しかもとろとろ系。苺のソースで抜群に好みな組み合わせでした。

他はオーソドックスな味わいで安定感あり。


ちなみにコースが4まで進んだら、Sweets23で好きなものをお代わり可能。

実に素敵なシステム!

たまりません。


Sweets 4】小さなお菓子 ミニャルディーズ

紅茶のクッキーとオレンジピールが登場。

サックリとした焼き菓子と、たっぷりの砂糖でしゃりしゃりしたオレンジの組み合わせは、コーヒーが進みます。

……何故か写真撮り忘れてました……


Sweets Special】ソフトクリーム&本日のジェラート


ミルキーな口どけのソフトクリームにはイチゴと桃のコンフィチュール、ブドウジェラートにはフレッシュフルーツを添えて。


ほうじ茶ジェラートもふくめて、素材の味が抜群に活かされたひんやりスイーツ。

締めには最高です。



9月もしっかりと満喫しました。

毎月開催ということで,次のテーマはハロウィン。

友人たちとの月一ヌン活はしばらくこちらになりそうです。


札幌グランドホテル