札幌大通エリアにあるジェラートバルリア《ソッリーゾ デル オルソ》へ、新作ピッツァフリッタをいただきに。
《C.本日のピッツァフリッタ》(1200円)
前菜が苦手食材だったので、今回はサラダ付きのCセットをセレクト。
フォカッチャサンドも気にはなってるのですが、『新作食べたい』『ジェラートもつけたい!』の欲望に忠実にこちらに。
ピッツァフリッタは、クアトロフォルマッジオの代わりに登場した新作、マーレ・エ・モンティです。
リコッタチーズとエビ、さらにアンチョビと来ては食べないわけには、と思えちゃった組み合わせ。
こってりとろりとしたリコッタ&モッツァレラチーズに、アンチョビが強く主張してくるのが意外。
一瞬で香りが広がるバジルの主張や、ぷりぷりエビの存在感やマッシュルームに対して、アンチョビが味をまとめてくる印象。
サラダが思った以上に彩り豊かでたっぷり!
葉野菜とともに、ラディッシュにパプリカ、トマトにキュウリとなかなかにボリューミー。
サラダ好きとしてたまらない、食べ応えと満足感をくれます。
しかも、酸味のあるオイルドレッシングにハーブソルトがスパイスになっていて、これまた好みなのです。
ジェラートは、果物系や秋の味覚にしようか悩んでいたはずが、ビスコフとほうじ茶フィグ・レーズンを選んでました。
くしくも、和洋のティータイム的な組み合わせです。
シナモンが際立つコーヒージェラートのビスコフは、なめらかでコクのあるコーヒーにスパイスが効いてます。
ミルキーな舌触りの中で、時々顔を出すシナモンクッキーの焼き菓子的香ばしさも魅力。
ほうじ茶は、とにかくお茶の味が濃いです!
全面に押し出されるほうじ茶に対して、ドライフィグやレーズンが、和菓子みたいに寄り添ってくる感じが面白く。
こちらのジェラートは、毎回面白い出会いをさせてくれるので頼むのが楽しみになります。
エデンジェラートと合わせて、通いたいしもっと色々食べたくなるお気に入り。
ドリンクは、今回も雑誌(poroco)特典(9/19まで)を使用してスパークリングワインにグレードアップ。
甘口でスッキリとした味は本当に好み。
今回もしっかり満足なランチタイムとなりました!
オススメ!
全席禁煙。
ランチタイムは平日でも賑わってますが、予約ナシでもおひとり様から二人組までなら大丈夫そうな印象。
ピッツァフリッタの新作情報やジェラートの種類はインスタでチェックすると吉。