札幌中島公園エリアにある、ビリヤニの専門店クミンへ初来訪。
雑誌で見てから気になってたので、辛くないといいなとドキドキしながらチャレンジです。
《ビリヤニ2種盛り》(1500円)
チキンと限定のエビの2種盛りにしてみました。
酸っぱ辛いスープ、ナッツソース、ヨーグルトソースにアチャールとパクチーをそえて。
思ったよりもソースとスープの器が小さくて、ソースで5センチくらい。
でも全体的に深さがあるので、見た目よりボリューミーなのです。
ビリヤニそのものはやさしめの味ながら、聞いていたよりそれぞれの旨みも出てます。
エビは2尾、チキンはゴロゴロっと入っていて、具材としては一見シンプル。
このまま食べるのもアリかもと思いつつ、皿の中でいろいろ全部混ぜて食べていくと、思いがけない変化と複雑さが増して美味しい!
ナッツソースがとにかく濃厚。
ナッツそのもののオイルによるコクと甘めのテイストが印象的。
ヨーグルトソースの中には生野菜(玉ねぎ?)や香草も入っていて、酸味のあるハーブ系の味が不思議な味わい。
スープはそのまま飲んでもいいし、かけてもいいということで、スパイスの効いた辛いスープは一口試したのちに混ぜる方向で。
知らないスパイスの味がみっしり。
辛いけど楽しい味の出会いができ、味覚への刺激がなかなかに新鮮です。
パクチーやレモンでさらに独特な風味さが増していくのも良き。
初めはさほどでもと思うのに、時期に辛味がスパイスと共に主張してきます。
想像より辛くないけれど、見た目よりは辛め。
道民に伝わる表現的には、「みよしののカレーが行けるなら大丈夫!」レベルです。
メニュー表がこちら↑
初めて食べたビリヤニ、これはなかなかにクセになる忘れられない味の出会いでした。
全席禁煙(おそらく)
間借り店から中島公園に移転オープンした人気店で開店時からどんどんお客さんが入ってきます。
木目調のエスニック&アジアンテイストな店内は、男女問わず1人からグループでの利用で賑わってました。
可能なら開店時間の11じ半のみ電話予約が可能なのでおすすめ!