札幌駅エリアにあるグランドホテルにて、毎月テーマを変えて開催される夜のスイーツビュッフェ。
これがとにかく最強に素敵でした!
《THE SWEETS》(3400円)
今回のテーマは桃。
期間は8/21〜25まで。
知った瞬間に友達に声かけて予約取ってました。
【Sweets 1 】
▶︎はじまりの一口サイズのスイーツ
今回は桃のカプレーゼが提供されました。
始まりにして最高に好みの逸品!
オリーブオイルにハーブを使ったカプレーゼは、桃の爽やかな甘味とモッツァレラのクセのない美味しさをより引き立てるのです。
【Savory 】
▶︎本日のセイボリー
ブッフェスタイルのセイボリーがまた、目と心を惹きつけます。
小さなハンバーグに海老のミニバーガー、ガスパチョ、サラダ、他にもいろいろと、見目ヨシ味ヨシ満足度高し!
季節のフルーツ盛り合わせは華やかさにテンション上がります。
特にエビバーガーとハーブソルトのポテトはリピの価値あり。
気をつけないと食べすぎて、スイーツが入らなくなる危険なゾーン。
【Sweets 2 】
▶︎桃をテーマにしたメインスイーツ
・桃のショートケーキ
・白桃のジュレ
・桃とバジルのタルト
・桃のムース
・桃のロールケーキ
・桃とヨーグルトのヴェリーヌ
ショートケーキとロールケーキは、生地はふんわりしっとり、クリームはなめらかで軽めの印象。
桃のコンポートが甘く絡むところも魅力。
とろりと甘い白桃ジュレは、スムージーのような存在感。
クッキー生地を土台にしたムースも可愛らしく、バジルの風味がふわりと絡む桃のミニタルトも良きです。
いちばんのお気に入りは、ヴェリーヌ!
酸味控えめの爽やかなヨーグルトに濃厚な桃のソースのなめらかなコントラストにグラノーラの食感が映えます。
【Sweets 3 】
▶︎定番のクラシックスイーツ
・ティラミス
・苺のムース
・パイナップルジュレ
・みたらし団子
・クレームカラメル
思いのほかむちっとした食感のティラミス&苺のムースに、濃厚で硬めなクレームカラメルでオーソドックスな甘味を楽しみつつ。
唯一の和テイストなみたらしの甘じょっぱさとふわもち団子に心奪われてました。
スムージー的なパイナップルジュレは、さっぱりと味わえて、桃ジュレと並んでスイーツプレートを爽やかにしてくれて好みの。
【Sweets 4 】
▶︎小さなお菓子 ミニャルディーズ
ナッツのメレンゲと生チョコのセットで、パクリといける可愛らしさ。
この小さなお菓子が提供された後から、スイーツのおかわりタイムスタート。
メインスイーツと定番スイーツから好みのものをオーダーしてプレートにできる贅沢さ。
【Sweets Special 】
▶︎ソフトクリーム&本日のジェラート
ソフトクリームのコーナーにはマンゴーや白桃の果肉入りソースも用意されてて、簡単なパフェもできそう。
ジェラートは桃とヨーグルトの2種。
桃がとにかくなめらか濃厚で、これは幸せ度が高いです!
【Free Drink 】
▶︎お好きなソフトドリンク
ドリンクブースには、ドリップコーヒーにコーヒーマシン、ソフトドリンクが並んでました。
特筆すべきは、北海道限定飲料のカツゲンがあること、そして、この日はQ10ヨーグルト(ドリンク)まで用意されてたこと。
仕事帰りに優しい心遣いにときめきました。
*
アフタヌーンティーレベルでありながらセイボリーはビュッフェスタイルという夢のようなイベント。
月替わりテーマが好みなら尚更に行かなきゃ損なのです。
オススメ!