札幌地下鉄一日乗車券(ドニチカキップ)で、西から東まで新規開拓&お気に入りのカフェ巡りをしてまいりました!
★ルート
【西18丁目】→【菊水】→【南郷7丁目】→【札幌駅】
★お店リスト
・カフェマルベリー
・ベイクドマフ
・ギャラリー犬養
・クレープゴリラ
・アトリエサブレヤ
・六花亭
【西18丁目】
★マルベリー
友人セレクトのモーニング目当てで、旅はこちらからスタートです。
・モーニングDセット(990円)
4種ある中でもっとも盛りだくさんのワンプレートセット。
食べ応え満載ですし、スコーンのさっくりしつつまとまりのある生地がすごく好み。
【菊水】
★ベイクドマフ
テイクアウト専門のマフィンとビスケットが推せる人気店。
桃とクリームチーズのマフィンと、レモンカード&チョコチャンクのビスケットをおむかえしました。
桃のジューシーさにメロります。
★ギャラリー犬養
緑に囲まれた隠れ家的な古民家カフェは、店内の席ひとつひとつがとても凝っていて魅力的。
・ベーコンとサヤエンドウのカラスミソースパスタ(副菜付き1000円)
・ランチドリンク(200円)
・オレンジシブースト(450円)
本日のパスタセットにランチドリンク、そして誘惑に負けてスイーツも。
噂に違わぬ絶品さとボリュームで、質の高い時間を堪能できます!
【南郷7丁目】
★クレープゴリラ
新しくできたクレープ屋さんにはいっておきたい!
・こだわり卵のクレームブリュレ(680円)
しっとりもっちりしたクレープ生地に、タマゴ感の強いもったり濃厚カスタード、そしてシフォンケーキとクランブルの組み合わせ。
クレープでありつつ、ケーキ的なボリュームと質感でした。
【札幌駅】
★アトリエサブレヤ
・レモンのときめき(2700円)
大丸札幌にサブレ専門店が出店と知り、お迎えにあがりました。
期間限定の可愛らしく爽やかなレモンフレーバーは、もう完全にひとめぼれです。
★六花亭
・朱夏(135円)
・まるせいバターケーキ(くるみ・140円)
夏の新作とともに、お気に入りのおやつをセレクト。
ずらりと並んでるのがまたそそるのです。
*
朝8時半からスタート。
あいまに大谷地、東札幌、琴似でお買い物(レク)はさんで、めいっぱい一日乗車券で満喫しました!
この日はトータル2万歩歩いてます。
新規開拓がどれも大当たりで、大満足。
カフェについては、後日に個別記事でアップ予定です。
★お店リスト