札幌駅前エリアのグランドホテルロビーラウンジ"ミザール"にて。
10月のアフタヌーンティーセット(2500円)をいただきました。
セイボリー付きやミニパフェ付きもあって迷ったのですが、ノーマルverで落ち着いた次第。
【1段目】
▶︎ ハムエッグサンドウィッチ
ツナサンドと選べるのですが、玉ねぎの危険を考えてハムエッグに。
スクランブル系ふわとろ玉子に薄切りハムと、塩気が絶妙でおいしい。
▶︎ プレーンスコーン
マロンクリームとマスカルポーネクリーム付き。
しっかり温めてくれてるスコーンは、ふかっとしっとりタイプ。粉っぽさとかモソモソ感がないのが好印象なのです。
クリームとなめらかで甘すぎず、かつスコーンを引き立ててくれて良き。
【2段目】
▶︎かぼちゃマフィン
カボチャを練り込み、クリームもカボチャ、飾りもカボチャ。
口当たりはしっとりとして、なめらかさすら感じられ、個人的に今回一番のお気に入り。
▶︎ブラウニーショコラ
ナッツがごろっと入った濃厚ブラウニー。
ミニサイズながらしっかりしたチョコの重さを演出し、優しい甘さの多いスイーツの中で引き締め役のような頼もしさ。
▶︎スノーボール
▶︎マドレーヌ
このふたつは、まさしくひと口サイズのオーソドックスな焼き菓子。
【3段目】
▶︎ かぼちゃモンブラン
サクッとしたタルト台に、濃厚なカボチャクリームが乗った可愛らしいミニモンブラン。
ダイレクトな洋生菓子の良さが押し出されていて、存在感を示してくれてます。
▶︎かぼちゃプリン
グラスの中にとろとろクリーミーなカボチャプリン。
フワーッと広がるやわらかな風味としっかりとした甘味が好みの一品。
▶︎かぼちゃカタラーナ
しっとり濃厚、ちょっとだけねっとり感もある舌ざわりなめらかなカタラーナ。
プリンとの対比もちょっと楽しい。
▶︎マロンのシュークリーム
ひとくちで行けちゃうプチサイズのシュークリームだけど、中のクリームの舌触りの良さが嬉しい。
マロンの味はやや控えめ。
【別皿】
カボチャクッキーと塩気のあるパイスティック、苺入りホワイトチョコの一皿。
ティースタンドに先駆けて、ドリンクとともにやってくるので、なんだかちょっと先つけみたいで嬉しくなります。
ほんのり塩気もあるところが良き。
【ドリンク】
ドリンクはフリーフローで、紅茶はフレンチプラスに入ってきますが、ハーブティーとコーヒーはカップ提供。
カップもいろいろなデザインがくるので、頼むのも楽しくなります。
全席禁煙。
年齢層やや高めの大人の空間といった印象で、席も隣が気にならない程度に離れていて,配置角度も良きです。
予約も比較的取れやすいため、その月のテーマをサイトをチェックして、友人を誘っていくのもありかと。