中華とザンギで有名な布袋の系列店、札幌大通(狸小路)エリアにある《布袋点心舗 弁財天》へ初来訪です。


《選べる飲茶コース》(1390)


こちらは点心が推し。

選べる手包み点心9品から3つ選べるのが嬉しいです。

小籠包や餃子が気になりつつも、通常メニューにないものへの好奇心と誘惑に負けてのセレクトになりました。

▶︎広東式湯葉巻

通常メニューになく、写真もないので好奇心のみでセレクト。

表面カリカリな湯葉にサンドされる形で海鮮系のすり身とか椎茸の姿がありました。

カリッ&ムチッとした食感に湯葉の風味がふわりとくる、何もつけずにいただく醤油系しっかり味。

▶︎四川風肉ワンタン

ぷりぷりの皮に包まれた肉ワンタンはつるりと美味しい。

"四川風"なのでタレは当然辛いのですが、ビリビリッとくる中に黒酢の存在と旨味を感じさせてくれます。

白髪ネギとともに、堪能できる推せる逸品。

こちらも通常メニューにないもよう。

▶︎大根餅

海老揚げ餃子と悩みつつ、ランチアラカルトにもある大根餅の誘惑に勝てませんでした。

表面はカリカリ、中はとろりとした、しっかり味。

好みでコチュジャンをつけて味変するのもたのしいです。


点心系はセレクトしたものによるのかもしれませんが、全体的に味が濃いめでビールがすすみそうなおつまみ感がありました。

▶︎布袋ザンギ

札幌で老舗にして有名店でもある布袋のザンギ。

しょうがの風味がふわりと立つ、こぶし大くらいある存在感ありあり食べ応え抜群のザンギです。

ジューシーな肉質とカリカリの皮が好印象。

タレは油淋鶏のものでしょうか。

ちょっとつけて食べると雰囲気変わるので面白いです。

▶︎海老ワンタン麺(ハーフ)

澄んだスープにつるりとした食感の海老ワンタンは大変良き。味が好み。

中華麺はオーソドックスな細麺で、少し硬めの茹で上がりとなっております。

ハーフといいつつ、そこそこのボリュームを感じたのは、ここに辿り着くまでの点心たちゆえかもしれません。

▶︎本日のデザート

この日はマンゴープリンでした。

大好きなのですごく嬉しい。

とろりとしたクリームの下にプルッと硬めのマンゴープリン。

口当たりはややゼリー寄りで、さっぱりとしています。

中にはマンゴー果肉がゴロゴロと隠れてました。

ミニサイズじゃないので、しっかり堪能できて満足。


▶︎ドリンク

三大美茶をセレクト。

ジャスミン系かな、なんだろうなーと思いつつ、飲みやすくて良きです。


点心が選べて、海老ワンタンが好みの味わいだったので,なかなかに満足度高めなコスパの良いランチとなりました。

このコースで点心9種制覇したい誘惑に駆られてます。


布袋点心舗 弁財天

全席禁煙。喫煙所が同じ階(メガドンキ5階)にあるもようです。

広めの店内で、男性がやや多めながら、複数人でもおひとりさまでも過ごしやすい雰囲気でした。

ちなみに。

2022年9月末まで、『さっぽろ元気プレミアム2022』対象店なので、auPAYコード払いなら20%ポイント還元受けられます、お得!