札幌駅からすすきのエリアまで、あっち行ったりこっち行ったりのおいしいもの散歩してきました。
【札幌駅前通】
▶︎しゃば蔵
季節限定に惑わされつつ、お気に入りの生ラムたたきのスープカレーをセレクト。
羊骨スープにしっとりとした旨味たっぷりの生ラムたたきという、羊に羊を合わせた逸品。
北海道(札幌)来たらぜひ食べてほしいシリーズのひとつなのです。
▶︎JB's crêpes
本場フランスのクレープをフランス人のシェフが作ってくれます。
カリッともちっとな絶品クレープ生地に、ジュワッと溶けたバターと砂糖が最強に惚れます。
キッチンカーなので、インスタで販売日と販売場所をチェック。
この日は赤レンガテラス前の広場にきてくれてました。
【札幌駅】
▶︎KALDI
みんな大好きカルディまでパトロールしたら、まんまと秋スイーツと目があってしまいました。
クレームブリュレパンプキン、あとがけのカラメル付き。
コレは絶対おいしいと思うのです。
【大通】
▶︎エデンジェラート
札幌駅から大通の三越へ。
ちょうどエデン10周年記念でワンサイズアップ企画発動中でした。
気まぐれフレーバーはネクタリン。
ピスタチオと枝豆を添えて、なんだか春っぽい装いになってます。
ジェラートはとてもなめらかで、こだわり抜いた素材の味はとても色濃く伝わります。
ついつい通ってしまうお店。
▶︎カフェエデン丸井今井店
実は、しゃば蔵の後に行ってました。
スープカレー後にレクとして、いったん大通へ。
10周年アニバーサリーバッグ(エコバッグに焼き菓子8点!)をすべりこみでお迎えです。
カヌレやマドレーヌ、レモンケーキ、クッキーなどなど、おうちでのスイーツタイムが楽しみなセット。
ふだんはカフェ利用でパフェをいただいてます。
推せます。
【すすきの】
▶︎すき屋(ポールタウン内)
友達が激推ししてたレモネードスカッシュを。
レモンピールや氷の代わりにカットレモンを凍らせたものが入ってるのですよ。
スッキリとした甘さに、生レモンのほろ苦さと酸味が絶妙マッチです。
ただし、店頭のどこにもメニューが出てないので、ちょっとオーダーにドキドキします。
*
気軽においしく幸せチャージができる札幌街中エリア。
事前に営業日やメニュー、店頭イベントなどをチェックしてコース決めするのも楽しいです。
おすすめ!