札幌駅エリアのニューオータニ札幌にて。
8月11〜13日までの4日間限定スペシャルアフタヌーンティーに行ってまいりました。
《ピーチアフタヌーンティー》(3500円)
別皿として桃パフェがついた特別仕様となっております。
メニューはこちら↑
【上段】
▶︎桃のショートケーキ
口どけの良いクリームに、しっとりとしたスポンジ、桃の風味がふわりと広がるショートケーキは、とても好みの味わい。
生クリーム苦手勢なのですが、こちらのショートケーキはサイズも絶妙で、美味しい満足度をくれます。
▶︎桃のタルト
サックリとしたアーモンドタルトに桃のコンポート(?)がコロコロっと乗ってます。
ふた口サイズのミニタルトながら、土台がちゃんと美味しかったのがポイント高いです。
▶︎桃のグラス
トロトロのなめらかな桃パンナコッタに桃ジュレと桃果肉という組み合わせは、なんとも小さなパフェ感があります。
すべてに桃が使用されていて、風味も良くて好み。
▶︎白いフルーツロール
中にはキウイがころりと入っておりました。
しっとりとしたスポンジになめらかなクリームが思いのほかたっぷりと入ってます。
【中段】
▶︎桃のアーモンドケーキ
ふんわりの後にしっとりなアーモンドケーキ。
カリッとしたナッツの食感を楽しめますが、桃の存在感は薄め。
▶︎桃のブリュレ
バニラビーンズ入りのとろとろブリュレに黄桃がちょこんと乗ってます。
半熟プリン的な濃厚カスタード系の甘味が強く、今回のデザート内ではかなり甘々です。
▶︎シュークリーム桃添え
優しい甘さのダブルクリームの上に、フレッシュなモモが添えられたミニシュー。
サックリとしたシュー生地につめこまれてます。
▶︎マカロン
サックリとし歯触りのマカロン。
色からして可愛らしく、間のクリームは甘味強めの仕様でした。
【下段】
▶︎自家製ライ麦パンのチーズドック
たっぷりめのホワイトソースに粒マスタードが効いてます。
カリカリチップにチーズの塩味がプラスされ、大変良き。
ライ麦パンのサックリとした歯触りにソーセージも合い、しょっぱい成分として申し分なしでした。
3つにカットされているので、甘々のリセット役に残しておくのもアリかと。
▶︎スイートコーンの冷製スープ
コーンの甘みがクリーミーに楽しめる、さらりとしたスープ。
口当たりの良さが印象的。
【別皿】
▶︎桃の夏パフェ
今回の目玉!
スッキリとした甘さのジューシーかつフレッシュな桃に、桃のバニラアイスを合わせる贅沢感が効いてます。
さらに、アールグレイや白ワイン、桃のジュレで爽やかさを演出。
下層にはミックスベリーの酸味も加わり、アフタヌーンティーの中のパフェとしては、重くなりすぎず、ちょうど良い構成となってます。
【ドリンク】
紅茶はロンネフェルトティーとなってます。
他には、珈琲、烏龍茶、オレンジジュースなどを取り揃えております。
ラインナップに変化あり。
お気に入りのオレンジがいなくなっていて残念でしたが、レッドベリーズを美味しくいただきました。
夏のカクテルはシラソルパオをセレクト。
白ワインのスパークリングカクテルで、甘さも控えめでスッキリし味わいでした。
桃活としてとても充実したスイーツタイムとなりました。
スイーツは基本全てミニサイズにも関わらずかなりボリューミー。
紅茶も2〜3杯分で提供されるため、お気に入りを2種飲んだら十分かもしれません。
全席禁煙。
アフタヌーンティーは予約可能で、月替わり、季節がわりで展開されてます。
女性のグループだけでなく、おひとり様で来ている方も少なくないです。
ひとり時間としてもゆったり過ごせます。