大通から札幌駅を中心に。
札幌に久々に来た道外勢からリクをもらってリストアップしたカフェ巡り&食べ歩き記録↓

★モーニング
ファビュラス
札幌バスセンター前エリア。
イチオシカフェとしてあげるここのモーニングは現在9時からスタート。
おしゃれな空間で美味しいサンドイッチとたっぷりのドリンクを楽しめる贅沢なひととき。
◆さえら
札幌大通エリア。
札幌に来たら絶対寄って欲しいお店。
特に時間帯での限定メニューはないけれど、売り切れ御免なので、目当てがあるなら午前中推奨。
開店は10時から。
エビカツサンドとフルーツサンドは心からの推し。

スイーツ
◆パーラーエノキ
札幌バスセンターエリア。
ファクトリー内にある、札幌で人気の《パフェ佐藤》の姉妹店。
軽食&パフェ&ドリンクのエノキ堪能セットもありますが、今回はパフェとサンデーのみ。
ショコラとオレンジサンデーや、期間限定onちゃんサンデーなど、なめらか爽やか系の口どけが良き塩梅なのです。
フルーツケーキファクトリー
札幌駅エリア。
こちらには、エスタ店と大丸札幌店のふたつがあり、エスタ店ではケーキセットも展開してます。(種類もこっちのが少々多め)
秋の味覚祭りで、いも栗カボチャの素材満載。
珍しい黄色いプラムとシャインマスカットのタルトも爽やかおいしい。
フルーツふんだんに使っているのにときめきの高コスパ。
◆ドルチェヴィータ
札幌清田区エリア。
フルーツとクリームが大変においしい、激推しパティスリー。しかし車必須。
写真はフルーツグラタン。
上にも下にもフルーツゴロゴロで大変幸せになれます。
生クリーム好きな人にはショートケーキがおすすめ!

ほかに、今回は人数的に行けませんでしたが、おひとり様専用カフェの喫茶カルメル堂も推しです!

2日間でほかに晩ご飯なども含めたら、なかなかの食い倒れツアーになってました。
楽しいとおいしいを満喫してもらえて、そのきっかけにこのブログが役立ててもらえてたのがよりより嬉しかったです。

リピ確定のお店たち、おすすめです!