花巻温泉峡 銀河なめとこラインへ流れ星
イメージ 1


3月に実家に帰省したときですが、母と旦那と三人で花巻温泉に行きました♨

まだ雪が残っていました雪だるま

イメージ 2

雪道の中にこの日に泊まるお宿の看板を発見キョロキョロ

毎回、実家に帰省するたびに温泉に行ってますが、初めてのお宿です♨


イメージ 3


鉛温泉スキー場ですスノーボード
昔、滑ったなぁ

イメージ 4


まもなく今回のお宿が見えました。

イメージ 5


駐車場の場所がわからなくて、玄関前まで行ったら、車を預ける形でした車DASH!DASH!

送迎バスの到着と一緒になってフロントは混んでました。
チェックインの15時前に着いちゃったけど、お部屋に案内してもらえました。

イメージ 12




イメージ 6


窓からの景色。暖かかったので雪が溶け始めてます。

イメージ 7

ハートのオブジェらしきものが見えるハート

イメージ 8


まずはお菓子をいただきながら、お茶をすすって一休みお茶

味噌くるみ饅頭、美味しいですお茶
イメージ 9


お部屋はこんな感じですグッ
イメージ 10

お風呂用のカゴが人数分用意してあって、コレすごくいいアイデアですグッ

アメニティはこちらクローバー
タオルの縁取りが3色あったのも可愛かったです。
イメージ 11


せっかく早く着いたので早速温泉に入りました♨

大浴場が3つあって、時間によって男女が入れ替わるシステムでした。

全部入りたいので、タイミングを考えないと(笑)


♨ ♨ ♨

温泉に入ったあとは、

無料のカフェラウンジがあるということなので、旦那とそこで待ち合わせ。

イメージ 13


豪華なラウンジで、とても無料のラウンジには見えないので、一瞬躊躇しました(笑)

しかも、お雛様ということで甘酒まで用意してある

イメージ 14


甘酒が好きな母は大喜び爆  笑

用意してあるのが無くなったらこの日の分は終了ということだったので
早速いただきました

私たちの後からも、おばさま方のグループが来て、甘酒を飲んでましたお酒

イメージ 15


旦那も合流して、ラウンジでしばらく休憩。

他にもソフトドリンクやアイスキャンディが用意してあって、お部屋にも持って帰れますコーヒー

イメージ 16

お風呂上りで暑かったので、アイスキャンディも美味しかった!

ラウンジの方に写真も撮ってもらったりして、親切にしてもらいましたカメラ


お雛様~
イメージ 17


夕食を18時にお願いしてたので、一旦部屋に戻って少し休んでから
食事へ。

こちらのお宿は食事自慢なので楽しみです爆  笑


かまどダイニング「おむすび庵」おにぎり
イメージ 18


案内の方に、ここでもテーブルで記念写真も撮ってもらいましたカメラ

イメージ 19


テーブルに用意されたお膳の他にハーフバイキングがあります。

お膳はコチラ
イメージ 20

「白金豚のコラーゲン鍋」がすごく美味しかったです~ラブ

コラーゲンたっぷりくちびる
イメージ 21


ハーフバイキングといっても品数も多いし、焼きおむすびや目鯛漬焼等々、
母の好きな物をおススメされて喜んで取ってきてました。

バイキングが苦手な母も喜んでて良かった。

イメージ 22

イメージ 23

見てるとついつい取り過ぎるので、一旦食べる(笑)

母が取ってきたのは、焼きおむずびが2個もある!
名物のビーフシチューもたっぷりだけど、ビーフシチューは結局食べれなくて
私が食べた(笑)
イメージ 24


旦那チョイスは、揚げたての天ぷら多め(笑)
イメージ 25


デザートも美味しい~ラブ
イメージ 26


美味しかったし、お腹もいっぱいで大満足~爆  笑


このあと、「お祭り広場」でマジックショーがあるし、他のお風呂も入ろうって言ったのですが
母は疲れたからと寝てしまいました笑い泣き


この日は朝から大忙しで、ミーを朝8時までに預けに行くために早起きしてたし、
母はミーを捕まえられるかが心配でよく眠れなかったらしいショボーン

お昼には老人会のお雛祭会があったし、そのあと温泉に来てお腹いっぱい食べたから
もう限界の様子。

部屋に戻ったら、まだお布団を敷いてなくて、「あれ?」って思ったところに
ちょうどお布団を敷くスタッフさんが二人いらっしゃいました。

ものすごいスピードと早業で見とれちゃいました(笑)
お布団敷きコンテストとかあったら、出場して欲しいキョロキョロ


母は寝たので、私達は「お祭り広場」へマジックショーを見に行きました。
近くで見れて楽しかったです爆  笑
イメージ 27


マジックショーの後ろにある櫓が気になってましたが、ショーが終わったあとは
盆踊りが始まりました。

従業員の方が踊りだして、「お客様もどうぞ音符」って声をかけるのですが
意外と踊りだす方が多くて驚きましたキョロキョロ
しかも皆さん、キレがある!

イメージ 28


この後は、私は露天風呂へ♨

昼間もお風呂から外の雪景色が見えて綺麗でしたが、

夜はライトアップもされてて、また幻想的でした~

とてもいいお湯でした♨


温泉情報はつづきで♨


岩手県花巻市鉛西鉛23