YouTubeから |  ボクといつも一緒

 ボクといつも一緒

 夫
2009年10月 直腸ガン手術 ステージⅢa
2014年10月 多箇所再発転移 ステージⅣ
2015年1月~2016年6月 抗がん剤治療
2016年7月19日~ 在宅で過ごす。
2016年8月18日早朝 自宅にて静かに眠る〈夫64才〉

独りになってからの私の気持ちの変化と日常のblog

記録の為に。
夕べの晩御飯です。
巻き寿司 4種類買いましたので
1/3にそれぞれカットして3度楽しみました。
美味しかったです。
賞味期限は自己責任で。
お吸い物は即席の松茸お吸い物😊
ネギをプラス

さっきいつものYouTube見てました。
ワンコのトリミングの様子をアップされてる動画 
それも噛みとかの問題行動で困ってる飼い主さんからの依頼受けてトリミングされてるトリマーのお兄さんのYouTubeです。
《 DOG サロン palm 》
噛み犬専門と言うわけではなく大人しいワンコのトリミングも普通にされてるみたいです。

今夜アップされたYouTube
マルプーのトリミングを依頼された飼い主さん
そのご主人がクローズアップ現代の番組を作られてるそうで、明日のクローズアップ現代ではペット業界の事がテーマだそうです。
繁殖引退犬の事とか…
知らないといけない問題なので是非見ようと思います。

ペットショップの事
ブリーダー崩壊
高齢者のペット問題
まだまだ動物愛護が遅れてる日本です。

マルプーのトリミングを依頼された飼い主さんのご主人もご自身がワンコを飼い出して色々調べはじめられたそう。
私もゆめを迎えるまではペット業界のそんな問題も知らなかったです。

年末に放送があった石田ゆり子さんがイギリスを旅行される番組
イギリスの動物愛護文化を体験する内容
後半少ししか見なかったけれど初めから見れば良かったと思う内容でした。
日本の遅れ 
イギリスの動物愛護精神の素晴らしさ
再放送ないかしらねぇ~