スケーター出演、LOVE ON THE FLOOR、行って来ました! | Rose Rose.*花と美術と時々風水…

 

自由ヶ丘、奥沢、田園調布エリアで、フラワーレッスンとカルトナージュレッスンのアトリエ、

Rose Rose. 主宰の河野花清(こうのかすみ)です。

 

 

 

先週土曜日に

 

シェリル・バーク、プロデュース

 

高橋大輔クン

 

メリル・デイヴィス&チャーリー・ホワイト

 

クリスティ・ヤマグチ(懐かしい!!)

 

が出演する

 

ダンスショーを見てきました

 

 

初めてのシアターオーブ

 

初めての最前列(左端のほうだけど)

 

なにより、初めてのダンスショー観戦(戦じゃないけど)

 

どんなだろう???

 

どんな風に応援?(じゃないか、笑)

 

拍手?声掛けもするもの?(ブラボーとか?)

 

と何もわからずで行きましたが

 

 

 

と~~~っても楽しかった音譜

 

ノリノリのダンスシーンでは

 

座席に座って拍手してるだけがもったいないほど

 

最前列だったからなのかLIVE感が凄い!!

 

 

 

LOVEがテーマなので

 

アメリカのショービズ的には

 

外せないんだろうね、的なエロティックなシーンも多くて

 

お隣の方々の会話では

 

「子供連れは危険、老人も危険だわ」(笑)

 

 

 

大ちゃんは、というと

 

あれだけのプロのダンサーに囲まれると

 

「短期間で初挑戦、頑張りましたね!」(ファン的目線)

 

としか思えないのだけど

 

ちょっとした動きやゆったりとした動きにも感情をのせられるのは

 

さすがに大ちゃんでしたラブラブ

 

 

 

フィギュアスケートでもアイスダンスのメリチャリは

 

プロダンサーに負けないレベルで素晴らしかった

 

メリルの背中が美しくって、うっとり

 

 

 

クリスティ・ヤマグチも変わらず綺麗ニコニコ

 

踊る度に衣装の裾についた羽フサフサが

 

大量に抜けて

 

暗転すると、猛スピードでモップ係が登場してました

 

前列の観客はみんな

 

「あの衣装、最後まで持つのかな」

「羽落ちたら、(スケートでは)減点、笑」

 

と要らぬ心配を

 

 

 

 

さて初最前列左端ですが

 

メリット、デメリットあり

 

まず、全体像まったくわからず

 

ゆえに、ストーリーが理解できないところあり

 

しかし

 

たぶんオケ席の上に板をはめ座席を作ったと思われる場所

 

手を伸ばしたら届きそうなくらい近くまで

 

ダンサーが来ました

 

筋肉の動き、表情だけでなく、汗までも見える

 

男性が女性ダンサーのお尻をむんずと掴み

 

指が食い込むところまで見えて目目

 

 

 

目線的には、3、4列目くらいがいいかと思います

 

視線を落とした時や、寝技(笑)では

 

シェリルや、多くのダンサーと目がバチバチ目

 

大ちゃんとも目が合って、ドキッラブ爆  笑ラブ爆  笑

(隣の友人も、合った、と言ってたけど、笑)

 

 

 

幕間で

(幕間もあるんですね、ダンスショー)

 

パンフでイケメンダンサーの名前をチェックしておいて

 

エピローグのダンスで目の前に来た時に口パク声掛けしてみたら

 

手の動きで応えてくれたり~ウインク

 

フィナーレでは、ダンサーもノリノリでハイタッチまで

 

幕が降りて明るくなった後も

 

あちら側で盛り上がっているので

 

こちら側からもみんなでヒューヒュー盛り上げてあげたら

 

幕の向こうからヒューヒューお返事あり爆  笑

 

互いに何度も繰り返して

 

幕を挟んで通い合っちゃった感で

 

最前列左側のみなさんと盛り上がりました爆  笑爆  笑爆  笑

 

この一体感もとっても楽しかった

 

 

 

想像以上に素晴らしかったので

(というより、想像できなかったのだけど)

 

やっぱり全体像見たく

 

もう一度見ようと決めました

 

同じように「もう一度」と考えた方が多かったと思われ

 

初演開幕前には

 

かなり残っていた平日チケットが

 

帰宅して購入しようと思ったら

 

残りわずかになっていましたニコニコ

 

 

 

大ちゃんの初挑戦、興行的にもうまくいって良かった~口笛

 

最初に1公演しか買わなかったファンのくせにあせる

 

この挑戦が成功して嬉しいです!!

 

スケーターとダンサーの融合

 

ステキでした✨

 

 

 

 

 

今日もお読みいただき、ありがとうございます

1クリックどうぞよろしくおねがいしま~す

 

にほんブログ村