奈良 【奈良市】

ピアノ・声楽・ソルフェージュ

Ei Musica音楽教室

西浦まゆ美です。

HPはこちらをクリックしてください

お問合せフォーム 

 

 

 

12月です!2022年も残すところあと30日です!!
この限られた時間で何ができるのか
時間と言うもの、時間芸術に携わる人ならば
その価値を忘れてはいけませんね。
できる事、それをどのクオリティにまで引き上げるのか
出来ない事があっても、どうやってそれに取り組んで行くのか
その姿勢が問われています。
この時期になっても未だにそれが理解できない方は
もう何もする事無く去って行って頂いても構いません。
やる気のある人がやる気のない人に足を引っ張られる
そのような事態だけは避けなくてはいけません。
誰に強制されたのでもない、自分の意志がなければ
ただ一つの音すら出す事はできないのですから。
意志の下で自分の思い描く、その音のために全てを忘れ努力できる
そんな人だけが舞台の上で輝く事ができます。
その事を決して忘れないで下さい。
その舞台には、わざわざ来て下さって聴いて下さる
そんなお客様がいらっしゃるのですから
舞台の上の我々はそのために奉仕をしなくてはならないのです。
そのために今、できる事が何なのか決して忘れないでいて下さい。

 

 

身体作りから始めるワークショップをいたします。

通常のレッスンではなかなか踏み込めない身体の構造と声の関係

「声が当たり前のように出る」 ための始めの第一歩を確認しましょう。

 

自らも美しいものになってみませんか?

健康と美と音楽を一度に手に入れてみませんか?

美しい声は一生の財産です。

そしてどこまでも遠くまで飛んで行く自分の声

どんなに歌っても枯れない声

手に入れてみたくはないでしょうか?

 

「声」は科学です。そして物理です。
自然の理の上に本物の芸術は姿を現します。

正しい歪みのない身体のは豊かな呼吸を生み出し
豊かな呼吸はコントロールされた美しい声と
正確な和声的な音程を生み出します。
イタリアオペラなどのクラシックを志す方だけでなく
ミュージカルやポピュラー音楽、合唱、演劇や声に携わる方
プロフェッショナルとして声に関わる方からアマチュアまで
全てに共通項であると言えます。

「歌う身体」は不思議の塊です。
赤ん坊の頃には自由に出せていた声
身体と声は密接に結びついていました。
年ごとにその密接感が失われて行き
いざこの声が欲しい!そう思った時に裏切る身体。
もう一度、自分の身体への信頼を取り戻しませんか?
無意識についていた「癖」とどう付き合って行くのか
色々な思い込みや呪縛から身体と脳を解放しましょう。
度々起こる「声のトラブル」からの脱出方法
そもそも嵌らないための方法を知りましょう。

そして歌に絶対必要な要素「言葉」の扱い方。
言葉をどう扱うのかで歌の伝わり方が変わります。
言葉をきちんと発音、発語するための方法を知りましょう。

 

声づくり講座

 

1月8日(日) 17時~21時

1月15日(日) 17時~21時

1月28日(土) 17時~21時 

 

いずれも 

 

奈良市 音声館

 プレイルーム2です。

 

身体のコリと歪みから来る歌いにくさの解消と

「声が出る」ための柔軟ストレッチ

横隔膜と声帯、息の流れのトレーニング

良い声をつくるためのリトミックを行います。

舞台における「詩」と「戯曲」の朗読

ステージウォーキングについても時間の許す限り行います。

 

当日はストレッチができるジャージ等の動きやすい服装で来て下さい。

フロアーストレッチを行いますので

寝ころぶためのバスタオル等の敷物と上履きを持参して下さい。

汗をかきますので着替え、汗ふきタオル、

飲み物を持参するようにして下さい。

筋肉と関節ほぐしに使用しますので、

硬式テニスボール2個をできれば持参して下さい。

 

ワークショップ参加費は
受講料1500円(高校生以下は1000円)
施設利用料

 

原則として声楽受講生全員参加のワークショップです。
遅刻及び欠席の場合は必ず事前に連絡下さい。

 

 

「声作り講座」は生徒さん以外の
どなたでも参加できるオープンクラスですので

声量がないのでもっと欲しい

高音が出にくい、
どうしたら楽に出せるの?
声がこもるけれど、
もっと前にはっきりと出す方法は?

滑舌の悪さを直す方法ってありますか?
魅力ある声にする方法ってあるの?etc..
学校の先生や、演劇、アナウンスをされる方など
声に関わるあらゆる事に悩みのある方。
レッスン生以外でもお気軽にご連絡下さい。(見学可)
外部参加の方は1ポイントレッスンを同時に行います。
(楽譜等お持ちください。)


外部参加の方は参加費用2,500円です。(施設利用料込)
(高校生以下は2,000円)

 

参加申し込みは
ワークショップ参加フォーム

よりお申し込み下さい。

 

 

さぁ、今日は宝塚の星組公演を観に行って来ます。
とにかく物凄い、怒涛のようなエネルギーが炸裂する公演です。
芝居も切なくてとても気に入りました。
ショーも初見では度肝を抜かれましたが、本当に面白い。
初見で見逃した事など、今日はしっかり観察して来ます。
もちろん、ここで得た事は当然のようにレッスンでフィードバックしますので
どう反映されて行くのか、お楽しみに~!

 

 

最後までお読み下さいましてありがとうございました。

明日からもがんばってブログを更新するモチベーションが上がりました。 


☆ランキングに参加しています☆

 

  にほんブログ村


  にほんブログ村

  声楽 ブログランキングへ

 

応援ポチッ!やコメントをお願いいたします。

 

 

Ei Musica音楽教室へのお問い合わせ
?

体験レッスンを随時おこなっております。
各種受験、オーディション対策等が必要な方
趣味で声楽・ピアノを始められる方をはじめ、
合唱団で活躍されている方、
カラオケがうまくなりたい方、

教員、幼稚園教諭、保育士を志して勉強する方
様々な方がレッスンを受けておられます。

まずは、体験レッスンで声の違いを体験してみませんか?

♪声楽 体験レッスン
60分3,000円 ♪
♪ピアノ・保育士・教員採用試験コース 体験レッスン
60分3,000円 ♪ (入会時に月謝より返金)

 

 

 

体験レッスンって何ですか?(声楽編)

体験レッスンって何ですか?(ピアノ編)

体験レッスンって何ですか?(保育コース編)

 

お問い合わせいただく際に
ご希望の 日にち時間をお知らせいただきますと、
ご予約がスムーズです。

詳しい内容は、お問合せ下さい。
http://ei-musica.sakura.ne.jp/

お問合せ電話番号:0742-22-7374

お問合せフォーム 

※レッスン時間帯※
月~日
10時~20時(要相談)
※月曜日夕方は休講

♪声楽・ボイストレーニング 

♪ピアノレッスン(ジュニアピアノ・シニアピアノ) 

♪教員採用試験、幼稚園教諭採用試験、保育士試験対策コース

個人レッスン

1レッスン60分 (月2回より)

 

レッスンのご案内は こちら

その他、ご希望の時間でレッスンを組んでいきます。
費用その他につきましては教室HPをご覧下さい。
http://ei-musica.sakura.ne.jp/
※レッスンの空いている時間帯につきましては
お問い合わせください。

上記教室HPのURL 
お問い合わせページよりお進み下さい。
ご質問いただきましたら
最長3日以内にお返事させていただきますので
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

LINE@始めました。

Ei Musica音楽教室からのお知らせを発信します。
どなたが登録したか分からない仕組みですので
お気軽に友達追加してくださいね。

 


?

{98D9B08D-9BF0-4BA1-ADB4-05D058AE2C10}

お問合せフォーム 

※レッスン時間帯※
月~日
10時~20時(要相談)
※月曜日夕方は休講

♪声楽・ボイストレーニング 

 

♪ピアノレッスン(ジュニアピアノ・シニアピアノ) 

♪教員採用試験、幼稚園教諭採用試験、保育士試験対策コース

個人レッスン

1レッスン60分 (月2回より)

 

レッスンのご案内は こちら

その他、ご希望の時間でレッスンを組んでいきます。
費用その他につきましては教室HPをご覧下さい。
http://ei-musica.sakura.ne.jp/
※レッスンの空いている時間帯につきましては
お問い合わせください。

上記教室HPのURL 
お問い合わせページよりお進み下さい。
ご質問いただきましたら
最長3日以内にお返事させていただきますので
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

LINE@始めました。

Ei Musica音楽教室からのお知らせを発信します。
どなたが登録したか分からない仕組みですので
お気軽に友達追加してくださいね。

 


?

{98D9B08D-9BF0-4BA1-ADB4-05D058AE2C10}