昨日とうって変わって奈良は暗い雨の日曜日です。
そして私は…とうとうバッタリとやってしまいました。
昨日は結構熱も出てたのですが、11時間レッスンとワークショップで
声を出し続けた結果…声が出なくなりました。
いわゆる嗄声と言う状態で、急性の声帯炎だと思います。
明日にでも耳鼻科で診て頂いて対処を考えないといけませんが
事の起こりは風邪の時に全く休む事ができなかったのが原因ですので
とにかく安静が第一にしたいと思います。

声楽をやっていて一番やっかいなのがこの声枯れというものです。
声帯はナマモノですので、朝起きたら声が出ない!と言う事も
しばしば起こりえます。
そんな時に何をするか、そして何をしないか…です。
とにかくしゃべらない事が1番です。
歌うよりも喋る事が1番声帯に悪影響を与えます。
かのデル・モナコなどは本番の1週間前から一切会話せず
筆談のみで過ごしたと言われています。
そして声帯周辺の筋肉を冷やさないこと。
首にタオルなどを巻いて冷やさないようにします。

それから乾燥させないことです。
もちろんマスクなども必要ですが、日常生活ではうっとおしいので…
ぼちぼち加湿器の出番でしょうか?
のど飴やスプレーなども色々出ていますが
声帯にはあまり届くものではありませんので、気休めです。
抵抗力を高める…程度に思ってプロポリス入りは常備していますが。
他にはハーブティーなども気休めよりマシな程度かもしれませんが
「スロートコート」をよく飲みます。
耳鼻科で多めに処方して頂いているリンデロンを
ネフライザーで吸入する事くらいですかね。
声枯れに効くと言われる「天突」「水突」と言うツボを刺激してみたり
筋肉のダルさがマシになったらストレッチをして
周辺の筋肉を柔軟にして深い呼吸に戻します。

しかし声帯のトラブルと言うのは突然やって来るし
治療も外科的処方ができなくて最終的には日にち薬しかないので
たま~~に起こるトラブルをどうやり過ごすのか
毎回悩みが多くて困ってしまいます。
3日後にはウィーン公演のグルベローヴァを観に行くと言うのに
声がこんな状態では出待ちができないかも…

これに懲りて今後はオーバーワークで声帯に負担を掛けるレッスンは
回避して行こうと思います。
一日に見れるレッスンにはやはり限りがありますね。
そして疲れた…
人でなしのレッスンだけは2度と見ないぞ、と。



☆ランキングに参加しています☆

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

応援ポチッ!やコメントをお願いいたします♪