脳へのブドウ糖補給に「おはようかん」
脳へのブドウ糖補給に「おはようかん」
朝ごはんを食べるのが、とても苦手な私(/TДT)/
でも食べないとチカラが出ないし、エネルギー不足でフラフラ・・・(´・ω・`)
無理して苦しい想いをして食べるよりも、
どうしても辛い時は補助的なものを取り入れてみたり!
井村屋の新商品「おはようかん」
まず、朝はカラダのエネルギーだけでなく
脳へのエネルギーが必要不可欠('-^*)/
脳の活動エネルギーは主にブドウ糖の働きによるもの。
ブドウ糖は体内に大量に貯蔵しておくことができず、すぐに不足してしまいます。
朝は脳のブドウ糖が不足している状態なので、
まずは素早く脳にブドウ糖を届けてあげなければ。
その手助けをしてくれるのが、この「おはようかん」
食欲のない朝でも食べやすい朝食向け「ようかん」として開発されたもの。
ブドウ糖配合で、脳へのエネルギー補給になります。
お味は「りんご」と「バナナ」の2種類。
コンパクトで持ち運びしやすく、食欲や時間が無い時でも、
手軽に栄養補給出来るというのがコンセプト☆
片手でくるっと開けられるパッケージ。
見た目はこんな感じ。
りんご味には、つぶつぶのりんごが入っています。
忙しい朝には、手軽に食べられるというのは重要なポイント!
ゼリータイプのドリンクなんかもあるけれど。
私はコレも苦手・・・ヽ(;´Д`)ノ
お腹がゴロゴロしてしまうのです。
その点、「ようかん」だとお腹がゴロゴロしにくいかも♪
バナナも見た目は、りんごと変わらないような感じ。
お味は、和菓子の「ようかん」をイメージしてしまうと
何だか微妙な味わいに思えてしまうのだけど(;´▽`A``
素早くブドウ糖補給!という観点からすれば
まぁまぁなのかな!?
でもね、結構、甘ったるいヽ(;´ω`)ノ
爽やかな甘さとはなっているのだけど・・・。
基本的に売っているものは「甘すぎる!」と感じるタイプなのでσ(^_^;)
お茶が欲しくなる味ではあります。
朝食向けのようかんという事だけど。
血糖値が下がってしまって、フラフラしている時などにも。
パパッと食べやすいのは、いいところ(*^ー^)ノ
脳へのブドウ糖補給として。
ひとつの選択肢にはなりそう♪
井村屋さんのようかんと言えば、「スポーツようかん」 なんかもあります。
ブログ記事はこちら☆
こちらは、糖分と塩分を補給出来るもの。
スポーツやアウトドアに、ワンハンドで手軽にカロリー補給が出来ます。
辛い時には無理せずに、
時々はこういうものに頼ってもいいんだよという事で(*^ー^)ノ
>>井村屋株式会社
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
My Youtube Channel >>Happy Photo Cafe Movies
井村屋 スポーツようかん / お菓子★税抜1900円以上で送料無料★井村屋 スポーツようかん(60g*5...
|
井村屋 えいようかん / お菓子 防災グッズ 非常食●セール中●★税抜1900円以上で送料無料★井...
|








