アロマを日常に音譜
精油のパワーで心も体も軽く🌿
 
三重県津市のアロマサロン
アロマハウスRosemary 駒田尚美ですニコニコ

 

ニコプロフィールは⇨こちらニコ
キラキラご予約あき情報は⇨こちらキラキラ
キラキラお問い合わせフォーム⇨ご予約キラキラ講座キラキラ
キラキラインスタ⇨@aromahouse.rosemaryキラキラ@rosemary.styleキラキラ
 
【アロマハウスRosemaryのインスタより】
 
今からローズコーディアル作りを🌹
 
昨夜は帰宅後、
眠気まなこで萼取りだけをして花びらだけに取り分けをして寝ました😴
 
今から作るローズコーディアルは、
毎年ご来店のお客様に大好評❣️
 
炭酸で割ってお出ししています。
 
ローズの手作りといえば、
ローズチンキ、ローズジャム、ローズワインなど、
 
一通りNARD農場研修で教えていただいたレシピは毎年作っておりますが、
 
やはりご来店のお客様方々には、
人数もありますし、
ローズコーディアルが1番たくさん作れるので🎵
 
私の手作りの第一優先は、
毎年ローズコーディアルと
なっております😆
 
明日以降ご来店の方には
お出しします😊
 
量には限りありますので、
なくなり次第終了ということでご了承くださいませ🙏
 
 
ちなみに写真のローズの花びら。
いま測ったら、284gでした🌹
 
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
さて、昨日のNARD協会の研修では、
ローズの水蒸気蒸留の様子見せていただいたのですが、(それはSNSアップNG)
 
その時に聞いたお話ですと、
ジャーマンカモミールの場合、
ジャーマン50キロ(お花25万個)で、
240-250リッターのハーブウォーターがとれるそうです。
 
それらをケンソーでは、
ハーブウォーターとして販売されています。
 
徹底した衛生管理のもと
安心安全に使ってもらえるようにをコンセプトの商品作りには、毎回伺うたびに頭が下がります✨
 
そして、ジャーマンカモミールの精油はお花から蒸留されますが、
精油だと、たった16ミリの精油しかとれないそうです。なんて貴重‼な️
 
さらに写真のローズだと、
100キロ(33000ー4万個のローズを使って、
240-250リッターのハーブウォーターがとれ、
ローズだと、精油はほんの1、2ミリしかとれない、ほとんどとれない。
 
9時間蒸留する。
 
というお話を聞いて、
いかにローズが貴重だということがよくわかるお話でした😊
 
研修では蒸留中の貴重な香りもクンクンさせてもらい、ご一緒に参加した皆様も興味津々で目をキラキラさせてお勉強されておられました✨
 
そのローズパワーを笑
どうぞご来店の方にはコーディアルお楽しみいたいだけたらと思います♡
 
 
#三重県アロマサロン
#三重県アロマ
#アロマ入門教室
#三重県アロマセラピー教室
#津市アロマテラピー
#三重県アロマ教室
#三重県アロマトリートメント講座  
#三重県アロマトリートメント
#三重県津市アロマ
#オンラインアロマ
#ナードアロマアドバイザーコース
#ナードインストラクターコース
#対面講座
#JAA資格講座
#オンラインアロマ
#アロマハウスRosemary
 

 

via アロマハウスRosemary
Your own website,
Ameba Ownd
 
 
 アロマハウスRosemary(女性専用・完全予約制)
 宝石赤トリートメントメニュー
 宝石赤お教室
 宝石赤ご予約あき情報
 宝石赤アクセス
ホームページは→コチラ⭐︎
ご予約、お問い合わせは
 電話059-228-6830
  (留守番電話になった場合は、メッセージをお願いします)
 ベルお問い合わせフォームは→こちら
 NEW講座のお問い合わせフォームは→こちら
 NEWトリートメントのご予約フォームは→こちら