アクセスありがとうございます

今回は紫式部関連で

いいね!ボタン無いです

ご興味ない方トバシテ下さい!

テーマがバラバラですみません

m。。m

🌸🌸🌸🌸🌸
「香炉峰の雪はいかならん」
の場面を描いてるそうです

清少納言図  土佐光起筆(18世紀)

出典:ColBase

(https://colbase.nich.go.jp/)

 

宣孝(とその長男)は

派手派手な衣装を着こなせるほど

容姿に自信があったのでしょうし

行成の日記『権記』を読むと

宣孝が行事で舞を舞った等

記録されてます・公式行事の

舞人に指名されてたことも

合わせて考えると

ビジュアルのかなり良い人キラキラ

だったのではないでしょうか

光源氏モデルのひとりと言われる

実方様も舞人をおつとめピンクハートキラキラ

 

そして前回挙げた部分のような

記述をしても

悪く取られたり恨まれたりする

心配が無くて

そんな事書かれちゃった?

いやーまいっちゃうなアハハ!

で済むことが清少納言にも

わかるような

サッパリしたご気性の人

だったのでしょうねブルー音符

ドラマの宣孝もまさに

そんな感じですね

 

清少納言と紫式部

ふたりは現実には

会ったことがなさそうです

紫式部が彰子に出仕した時点では

すでに清少納言が仕えていた定子は死去

しており、紫式部と清少納言が宮中で

直接顔を合わす機会はなかった」

この本にも下矢印

 

 

お互いまだ後宮出仕はしてない

時点での出会いと交流乙女のトキメキ

が設定されて

ドラマならではの夢のある

展開を観られて楽しい 義理チョコ

仲の良いお姿をぜひ

眺めたいものですね

 

会ったことがなくても

何か腹の立つ伝聞でも

あったのかもしれませんが

悪口のメインな理由はきっと

前回載せたあの記述の

残された娘・賢子への影響じゃ

ないかなと思います

パパについてディスみたいなこと書いた

清少納言って人は

こういう風なんだから

気にしないでスルーね!!

言いたかったんじゃないかな

 

紫式部は父・為時から教育を受け

たぶん為時から宣孝をお勧めされ

さらに兼輔の建てた邸でたぶん

為時と協力して賢子を育てるなど

父との関りが深い人生

だったのではないかと想像します

だから幼くして父を亡くした

娘・賢子のことは尚更心配で

たまらなかったのだろうなと

思います。。。

後ろ盾がない賢子が

なんとか幸せに生きてゆけるよう

自分が出仕をして賢子の将来に

プラスになる人脈

作っておいてやらねばっ!!

疫病で人がコロリと死ぬ時代

いつ賢子一人残して死ぬか

わからないし急がなきゃ!!

と紫式部は無理して

頑張ったんじゃないのかな

 

明るくて外向的な

清少納言は生き生きと

宮仕えライフを

楽しんでいたように見えますが

紫式部はそうではなかったと

言われています

 

娘・賢子は社会的に成功をおさめ

イロイロあったけど最終的には

愛する夫に出会いクラッカー

高齢で再出産ニコニコ(1038)

紫式部の没年は最も遅い説で

1031年なので、娘の再婚&再出産

までは見届けられなかった

ようですが

社会で活躍するのに十分な

力をつけた娘乙女のトキメキを見て

安心することは

できたんじゃないかな

毒親じゃない親の幸せは

子供の幸せな姿を見ること

12歳で入内びっくりした娘・彰子が

一条天皇に愛されて幸せに

生きられる様に全力で

サポートしたい倫子(ともこ)

幼時に父を亡くした娘・賢子を

サポートできる良い人脈を

作りたい紫式部

ともに三条右大臣の血をひく

この2人の女性がそれぞれの娘の

「幸せを願う気持ち」から

源氏物語が生まれたのなら

素敵な話だと思います

乙女のトキメキ

すみません脱線しました

清少納言の百人一首・入集歌は。。。

    

清少納言

 

夜を込めて鶏のそらねは謀るとも

よに逢坂の関は許さじ

 

 『史記』函谷関の故事を絵画化したもの

    

詩哥冩真鏡(しいかしゃしんきょう)

清少納言 19世紀錦絵

出典:ColBase

(https://colbase.nich.go.jp/)

 

 漢籍を読んでるからこそできる

故事の示唆(「函谷関(かんこく

かん)」の故事であるとか)や掛詞で

ワカル人にはワカル的な教養を

思いっきり盛り込んだ歌

らしいです本

早々と帰って翌日イイワケして来た

行成にお返しの歌とのこと

「アナタの嘘はバレバレ!!

許さないわよっ」って事かな

 

ものすごい気の強さを

感じさせる歌ですね

しかし

この怒りのオーラは?

 

恋人説を否定し<恋人を演じた

機知に富んだやりとり>と

書いておられる研究者の方も

いらっしゃいます

恋の怒りじゃなくて

政治的な怒り???

 

摂社で清少納言をお祀りして
いる清原家ゆかりの神社も
京都にありますので
来週はその神社の事です
 

・・・⑩の3に続きます・・・

お読みいただきありがとう

ございましたお願い