アクセスありがとうございます

いいね!ボタンはありませんので

ご興味ない方トバシテ下さい!

テーマがバラバラですみません

m。。m

 

(1)の続きです
昨日は道隆の邸で漢詩の会を
やっていましたが

通常のF4勉強会の場所は

公任の四条のお邸に

設定されてるようですネ本

 

四条は京都大丸とか高島屋といった

デパートもある繁華な大通りですが

公任のお邸があったところは

市営地下鉄四条駅からちょっとだけ

西にある

四条西洞院(しじょうにしのとういん)

という交差点の近くです

「四条西洞院」には小野小町の

別荘があったそうで「化粧水

(けしょうのみず)」と書いた

小さな碑も建っています

木の説明板(駒札)には小野小町の

ことが書いてあります

小町が使ったという「化粧水」という名の

井戸は18世紀の名所ガイドにも載って

いたとか、小町は六歌仙のひとりで

小野篁(たかむら)の孫娘、等々。。。

(孫娘説は否定する学者さんが多いそう

ですが、そう伝わっているのですニコニコ

 

「花の色は移りにけりな いたづらに 

わが身世にふる ながめせしまに」の

ドナルド・キーン氏による英訳も🌸

🌸

  The flowers withered,  🌸

Their color faded away,

While meaninglessly 🌸

I spent my days in the world

And the long rains were falling.

🌸               🌸   

🌸🌸🌸🌸🌸

コミック『うた恋い。』読者の方は

おおおピンク音符在原業平&文屋康秀が訪ねた

あの「小町の別荘」がここにピンク音符

なりますね

 

 

四条駅から歩いて5分程の上記の碑に

着く前・バス停「四条西洞院」のある

パーキングのところに

公任の名が見える

説明板(駒札)があります

このパーキング上矢印の西側に駒札が

「この地域は皇后を何代も輩出した

大納言藤原公任の邸宅である

四条宮のあった場所である」

皇室利用(皇妃が里邸にする等)

のお邸は名称が「宮」とか「院」に

なるのですね

膏薬の辻子(こうやくのずし)という

路地名は「空也上人による供養(=

くうやくよう)」から来ているとあり

平将門をまつる小さなお社(神田明神)

もあります

(すみません写真はありません

路地の写真だけカメラ下矢印

2007年中京区四条新町北西角(四条通

の北側)の発掘調査で11世紀前半の庭園の

池の洲浜跡が検出されました

それが公任の邸と確定すれば、居住する

建物自体は四条通の北?という事になりそう

ですが、広大な邸だったのでしょうねニコニコ

 

駒札(こまふだ)から南はそこだけ

江戸時代みたいな風流な路地ブルー音符

路地を南へ抜けて綾小路(あやの

こうじ)通りに出ると重要文化財

「杉本家住宅」があります

私は外から見たことしかないですが

一度は中を拝見してみたいです

公開日程のチェックと

靴下が要るのですね鉛筆下矢印

 

・・・公任の話に戻ります・・・

公任には娘が2人いて

ひとりは円融帝の妃・遵子

(のぶこ・公任の姉)の養女に

なりました

もうひとりは道長の子

教通(のりみち)の正妻

なり子供も産まれています

ところが公任が50代後半の時

2人の娘は立て続けに逝去

(長女1023年・次女1024年)

公任は失意に沈んだそうです

 

娘達の早逝に続いて

四条のお邸が焼失(1025)

こんな事ってあるでしょうか??

翌年(1026)公任は京都市北部の

岩倉にあった解脱寺東三条院

詮子が建立)で出家

岩倉長谷(ながたに)町の

山荘で余生を送ります

岩倉はとても寒い場所雪だるま

同じ京都でも四条のあたりとは

寒さがまったく違う極寒の地で

街中は雨傘でも岩倉は雪雪だるま

ということも、よくあるとか

ドラマで見る平安のお家が

立派なお邸でもあまりに寒そうと

毎回気になっていて雪の結晶

( 忯子姫が臥せっておられた

 弘徽殿ですらも冬は寒そう)

あんな建物で洛北岩倉で

暮らす寒さ・想像もできない

きっと夏は涼しく

過ごせるのでしょうがトロピカルカクテル

 

公任が住んだあたりには

『和漢朗詠集』を編纂した公任に

ちなんで「朗詠谷」と地名がつき

碑も建ってるそうです

京都の山も熊目撃情報は多いです注意

昨年は襲撃被害も報道されました

訪ねられる方はご注意下さい

 

 

ドラマで仲良しの斉信(ただのぶ)

はライバルでもあったけれど長~く

お付き合いがあったようで

晩年、朗詠谷の山荘に公任を訪ね

語らったこともあるそうです

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

ドラマはまだ道長の娘・彰子は

産まれてもない段階ですが

こちらのマンガは

彰子が中宮になってる時期のお話下矢印

2巻になると斉信(ただのぶ)も公任

(きんとう)も出て来ますよ~

人物関係が頭にすっと入って来るので

中高生さんにもお勧めですブルー音符

 

お読みいただきありがとう

ございましたお願い