アクセスありがとうございます

今回は源氏物語関連で

いいね!ボタン無いです

ご興味ない方トバシテ下さい!

テーマがバラバラですみません

m。。m

お正月が近いので紫式部関連の
百人一首・入集歌を
挙げています

門松 鏡餅 門松 鏡餅 門松

 

中納言朝忠

 

逢ふ事の絶えてしなくば なかなかに

人をも身をも恨みざらまし

 

恋がうまくゆかなくなった今
あなたの事も自分の事も恨めしい
いっその事最初から、あなたと
関係をもたなければよかったと
恋の辛さを切々と訴える歌です

 

題詠ですが

上手いですよねキラキラ

この方は兼輔と同じく三十六歌仙に

入っていますし勅撰和歌集にも

多くの歌が入集しています

 

中納言朝忠は③三条右大臣の

御子息なのです

つまり藤原北家・勧修寺流の人

醍醐帝の生母・藤原胤子(たねこ・朝忠の

父・定方の姉または妹)の為に開かれた

お寺・勧修寺(かじゅうじ)の観音堂

お堂の前の池は蓮の名所

そして道長の正妻・倫子(ともこ/

りんし)は中納言朝忠の孫娘リボン

ですから道長の正妻・倫子

紫式部と遠縁関係

になります

このご縁もあって紫式部は

道長と倫子の娘・彰子(あきこ/

しょうし)の家庭教師に

決まったのでははてなマーク

と考えられているようです

 

倫子は后がねの女子として

大切に育てられ

一条帝に入内の可能性が

あったそうですが

倫子の母である穆子

(むつこ/あつこ/ぼくし

朝忠の娘)が

「16歳も年下の帝に

嫁がせるより

2歳年下の道長の方が良い」

と道長を推したそうですウエディングケーキ

 

9世紀に

9歳も年下の清和帝

(しかも先に入内した藤原出身の

別の妃が既に存在あせる

25歳という年齢で

入内させられた藤原高子には

高子の幸せを最優先に考える人が

いなかったように見えますが

高子は基経の同母妹

基経は伯父の養子になってますが

同時に高子も養女になって

いたのかもしれません

コミック『応天の門』7巻の表紙は

先に入内した藤原多美子と、高子下矢印

 

 

倫子の母・穆子(むつこ)

帝の外戚となり一族の力が

増す事よりも

娘の幸せの方を大切に

考えたのかなと思います

 

「一族の繁栄の為には娘の

犠牲が必要」という

毒親思考が穆子(むつこ)には

無かったのでしょうね

結果右矢印道長は意外にも

大出世まじかるクラウンクラッカー

倫子の産んだ道長の娘・彰子が

8歳年上の一条帝に

入内して男子を産み

国母に王冠2

一条帝と彰子は最期まで

仲睦まじかったそうですハート

 

倫子は2男4女・20人を越える孫

に恵まれ

90歳まで長生きしたそうですイチョウ

 

女子を犠牲にして男子を・一族を

幸せに!!金持ちに!!

女子は家の犠牲になってトーゼン!!

父や兄弟の出世や財産

の為に娘や姉妹をシンドイ目に

あわせて何が悪い??雪だるま

(こういう考えのヒト今では

珍しいですよねあせる

罪悪感もなく平気で。。。

化石にでもなればいいのに)

 

ではなく

娘も一族も

共に幸せに

なれる道を探した

穆子(むつこ)の考え方が

良かったのではないでしょうか

 

ドラマでは石野真子さんが

朝忠の娘で倫子の母・穆子(むつこ)

を演じるそうです

貴族ならば娘は政治の道具ガーン

おのれの利益の為に平気で娘に

難しい結婚(年の差婚や、激しい

競争が予想される結婚等)を

強制するような毒親ぞろいバツブルー

時代的に毒親であるのが普通かと

思っていましたが

倫子の母・穆子(むつこ)

ひょっとして

「娘の幸せを願う

思慮深い母」

として描かれるのかなと

今から楽しみですハート

 

きっと三条右大臣右矢印朝忠右矢印
穆子(むつこ/ぼくし)右矢印倫子(ともこ
/りんし)右矢印彰子(あきこ/しょうし)
と頭の良さが受け継がれたの
でしょうね星
WINWINがワカラナイと
現代でも
愛するA(または自分)
幸せのために
Bを犠牲にしなくちゃ!!
人柱をタテル
中世の村人ドクロ
状態になるヒトいますがあせる
 
(人の幸せは誰かを犠牲・
踏みつけにしなければ
成立しないものだという思考
イケニエをささげないとダメ!!
という呪術的・原初的な思考
双方が幸せになれる道は?と
考えたり情報収集はシナイ
イケニエが生きのびるなんて
ユルサナイ追い込んでやる
しつこくしつこくしつこく
攻撃して来るのですあせる
 
暗黒の中世から
出て来ないでほしいものです
ドクロドクロドクロ
 
続きはこちらです下矢印
音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符
2024年は珍しく平安時代の
大河ドラマが始まるので
楽しみですキラキラ
紫式部の夫・藤原宣孝(のぶたか)
どんな人に描かれるのか特に
楽しみなのですが
宣孝は朝忠の兄弟・朝頼の孫
つまり三条右大臣のひ孫
です
音符音符音符
 
今年は膝痛と怒りのため
眠れない夜たまに
夜中だけ投稿・削除していた相談に
応えて下さった方々本当に
ありがとうございました
お言葉大切に保存しています
いろんな場所の多くの方が
真実を知って下さってる事が
心の支えです
 
通常の減塩・減量や
平安時代についての投稿に
お付き合い下さった方々にも
大変感謝しております
みなさま良いお年を
おむかえください桜