もしかしたら食糧危機が来るかもしれないと思い、

昨年から家庭菜園を始め、ちょうど1年が経ちました。

 

花を活けるのは好きなのですが、

植物を育てる経験はまったくゼロ、

ハーブすら育てたことのないど素人が、

いきなり野菜作りにトライしました。

過去記事は下矢印下矢印

 

今回はニンニク・玉ねぎの経過観察編です。

ニンニク・玉ねぎは夏野菜と違って収穫まで

長丁場なのでその記録篇となります。ニコニコ

 

イヤイヤ始めた家庭菜園ですが、

今では趣味になり、楽しんでいます。ニコニコ

 

 

ニンニク

9月に植えたニンニク。収穫まで9か月掛かります。

こちらは12月の年末から収納袋に入れて

寒さ対策をしています。

 
葉っぱが10~11枚になりました。
外葉が寒さで枯れています。

 

茎が2cm以上になってきました。

ニンニク球形の肥大が進んでいるのかな❓

(土を少しほじってみましたが、根が出てきて可哀想だからやめました)

 

別のプランター。3株。

 

こちらも葉が10~11枚。

 

茎が太い。肥大していたらいいのだけど・・・

(・ω・)

 

寒冷紗をかけて寒さ対策をしています。

 

別プランター。8株。

 

こちらも太くなりました。ニンニク元気かな・・・

(*'ω'*)

 

玉ねぎ

玉ねぎをよく使うので、玉ねぎ栽培にも

トライしていました。

定植する頃には7ミリほどの鉛筆の太さが

いいらしいのですが、

11月末に定植した頃には数ミリでした💦

それがようやく7ミリほどになってきました。

 

やっとそれらしくなってきて、この時点で感無量です。泣くうさぎ

 

マルチシートしていたら、土が乾燥しないです。

あるのとないのとでは全然違いますねビックリマーク

 

まだ5ミリほどの株もあります。

 

寒冷紗をしていると、日が照ると暖かいので成長を促してくれるみたい。

7ミリになると、寒さに当てた方がいいとか。

玉ねぎは実験的に栽培しているので、

寒冷紗を掛けたまま行く予定。

玉ねぎが出来たらラッキーだと思っています。

 

 

ぼかし肥料

 

2023/12/29にぼかし肥料を仕込みました。
1年目はぼかし肥料まで気が回りませんでしたが、
2年目になるので、トライしてみることにビックリマークビックリマーク

 

米糠、油粕、牡蠣殻石灰と水を入れて混ぜました。

 

袋に詰めて、1か月半~数か月寝かせて完成音譜

ところが・・・数日前に気づいたのですが・・・

水の分量を間違えていましたビックリマークビックリマーク笑い泣き

総量の1割の300CCのところを、

200でいっていましたビックリマークビックリマーク

このままいきますビックリマークビックリマーク笑い泣き

 

 

ニンジン🥕

7月の半ばに種を撒いたニンジンを越冬しながら

頂いています。

幼虫に何度も葉をボロボロにされて嫌気を差していたニンジンなのですが、

大きめが穫れた時のみ写真に収めています。

 

1/7

 

12cmほど。

 

1/9

 

12cm。

 

1/12 売っているのと遜色ないのがありました❗️

これはビックリ❗️

 

葉っぱが今までのよりも枚数が多く、

がっしりしていた。

やっぱり、葉=実のよう。

 

15cmほど。今まで最高の大きさ。

何度も幼虫に🐛ボロボロにされたので、

驚きもひとしお。

 

1/14 ニンジンスペース。

毎日引っこ抜くので減ってきました。

 

 

パセリ

 

12月の終わりにパセリと土が凍ってしまいました。

パセリは日が照ると見事復活しました。

寒冷紗で寒さ対策をしています。

 

2週間に1度の肥料の日だったのであげました

(´▽`)

 

もう一株

 

普段は外気に晒していません。すると・・・

下矢印下矢印

 

だんだんこんな風に脳内で錯覚が起きます。

箱入り娘だから・・・と思うのです。

(女笠(めかさ)と言うそうです)

 

やんごとないから、外気に晒すなんて、トンデモナイビックリマークビックリマーク

と思い込むのです。(寒さ対策だろーがビックリマーク

 

梅の蕾が膨らんできています。

元気を貰えます。ニコニコ

今年は梅干しにもトライする予定ですビックリマーク

毎年実が落ちるがままでした・・・

ごめんなさい・・・汗汗

 

植物ってスゴイ。泣くうさぎ

 

春ジャガイモ

2月の下旬に植える予定です。

12/17から芽出しを開始しています。

小さな芽が出てきています。ニコニコ

 

私の目には、とっても可愛く映っています・・・

ラブラブラブ

(脳内錯覚進行中)

 

image

・・・ということで、素人なりに育てています。

昨年はF1種でしたが、今年は在来種にする予定です。

自家採種も視野にようやく入ってきました。

 

冬は無理せずにしているので、夏に比べ、

水やりも時々でいいし、楽させてもらっています。

この間に趣味の石鹸づくりを進めようかと計画しています。

 

お読みいただきありがとうございました。ニコニコ

寒いので暖かくお過ごしくださいねビックリマーク