今年は10月中旬まで暑さが続きそうだと

天気予報のお兄さんが話ていましたガーン

 

まだまだ続くのかこの暑さ!

 

 

 

先日の今城塚古墳を見学する前に

 

「JT生命誌研究館」

 

にも行ってみました

 

 
 
 
 
マスコットのアボカドくん
がお出迎え
 
オーストラリア肺魚です

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは生命科学を主に扱う科学館です

 

細胞をイメージしたオブジェ

 

 

 

 

細胞の働きを

分かりやすく説明してくれます

 

 

 

 

種は違っても

基本は同じ脳の仕組み

 

 

生物の種類によって

進化した場所に違いがあって

 

魚類は水中で姿勢を保つために

小脳が発達

 

鳥類では同じく空中で姿勢を保つために小脳

ほかに視覚関わる中脳が発達

 

私たち哺乳類は

大脳の中でも適応・創造行動に関わる

新皮質が発達しているそうです

 

 

 

なんか草がボウボウやな


 

 

 

と水槽の中をよく見てみたら

 

巨大ナナフシでしたびっくり

 

(草にしか見えへん…)

 
 
「エルマーの冒険」のジオラマが
生命の進化を教えてくれてました
 
 
(昔、うちにも本があったなー)
 
 
かわいいエルマーでしたが
写真はNG

 

子どもにも分かりやすくていいね

 

 

 

 

海から陸に上がったり

戻ったり

 

絶滅したり生き残ったり

 

生き残るために進化し続ける生命の不思議を

 

わかりやすく展示されていました

 

子どもさん向けのようですが

 

大学生と思われる人たちも来ていたし

 

おばさんも十分勉強出来て

 

子どもから大人まで楽しめる内容でした

 

 

 

ハムスターハムスターハムスター

 

さて

クイズです

 

 

「カバの遺伝子はイノシシとクジラ

 

どちらに近いでしょうか?」

 

 

 

 

答えはこの方のに教えてもらいましょう

 

さぁラテさん答えを

どうぞ!

 

答えはなぁ

 

クジラやで

 

カバとクジラは親戚やねん!

 

 

 

 びっくりびっくりびっくり

 

 

今日も一日良い時をお過ごしください