3月。 | 笑顔貯金~smile again

笑顔貯金~smile again

人生には
上り坂 下り坂 まさか・・と
3つあると申しますが
まさかの3度目の闘病と
なりました
まさか の坂を下ったら
また上っていきたいと
思っています




そーだったよね
そうだった

金曜日は
同僚たち数名が
お子さんの卒業式出席のために
休んでいました

そうだったよね
3月初めは
高校卒業式のシーズン🌸


子どもたちが社会人になると
こういうことに疎くなります
(ひな祭りも忘れてたし)


2014年のことになりますが
その年の3月
次女の卒業式を終えてすぐに
抗がん剤一回目の投与を受けました

主治医に
卒業式が終わってから始めます
と言ったときのことを
よく覚えてます
いろんなこと、忘れるのに。。。

卒業式
進学する次女の
関東のとあるキャンパスで撮影
治療に備え、髪を切りました


そーだったね
そうだった

抗がん剤決めたときは
実にへっぴり腰だったなあ
今もだけどニヤニヤ

そして
娘たちが二人とも巣立ち
家がひろーく感じたっけね
しばらく
子ども部屋の布団を片付ける
気持ちになれなかった

希望と巣立ちの3月を
お過ごしの方もおられますね



嵐の♪「season」聞きたいな
アルバムに入っていないんだよね


さて
きょうも仕事をしてきます
午後はまた
お気に入り指圧先生のところで
腰痛のケアを受けてきます

行ってきます

日曜日を
ていねいに生きていきます。