昨夜の
9時のNHKニュース
10時の報道ステーション
続けて見たけど
監督とコーチの緊急会見、
さっぱりわからなかった。
選手をかばっているようで
切り捨てている
言葉を発したのは間違いないが
それは
精神的なことであったと
まさかあのようなプレーを
するとは思わなかったと?
プロスポーツではないのに
一学生を矢面に立たせ
そのあと
やっと重い腰を上げ
しどろもどろの会見。。
怪我をした
相手方選手への
謝罪の気持ちも伝わらず
ご自分の過去の栄光について
雄弁に語り
問題のワンプレイの場面は
見ていなかったと。。。
日本のアメフトを牽引してきた
名門の大学
強くなるためには
強大なリーダー性も必要だろうが
時代で変わっていくのが
子どもたちだけど
重圧に耐えながら
一途にプレイしよういう気持ちに
昨今の違いがあるんだろうか。。。
もやっとした朝
空模様も
もやもやしてるー
なんか
同じ大人として
恥ずかしい。。。
行ってきます
きょう一日をていねいに生きていきます。