温州みかんも高くて
旦那に1日に2こまでだよ!と

通達出してましたが
野菜の高値も続いていますね
白菜も1/6くらいなのを買い
芯のギリギリまで使います
茨城産春菊も
ギリギリまで刻んでいただく
ブロッコリーについては
固い部分の方が栄養価が高いそうです

秋田県の
福たち菜って
ご存知ですか?
菜の花に似ていますが
白菜の仲間
名前がハッピー!なので
食べています
今まであっさり捨てていたものも
食べると美味しい
今は
春キャベツが出回るのが
待ち遠しいです!
恥ずかしいのですが
我が家の
高コレステロール対策料理です
ガソリンスタンドで
オイル交換を頼みに行ったら
お兄さんが一人しかおらんて。。
一人ですか?
と聞いたら、他のお兄さんたち
インフルエンザで休んでるんだって

関口宏さんも番組
休んでたしな。。
本当に流行ってるんですね??
気を付けましょ
うがい手洗い咳エチケット。
では
行ってきます🍀