こんにちは
きょうもとてもいいお天気
わたしは家にこもり
断捨離しています
ところで
奈良旅にも クロコダイルバッグを持っていっていました
このバッグについては ずっと前に記事にしていました
「秘密のクロコダイル」
12回ローンで買ったバッグを使わないまま(旦那に秘密!!)
闘病に入り、使わないままローンの支払い・・
治療が一段落したら、絶対に使ってやるで~という
記事だったと思う
それが 旅中に壊れたんです
金具部分がはずれました
業者さんに連絡し きょう、修理に出してきました
早足で歩く娘についていくときに
ブンブン振っていたからなんでしょうが
こういうとき わたしは
何かの意味を感じるんです
もちのろんで、霊感というのではなく
いつもの思い込みです
「地道に生きなさい」ということかな
バッグについては、そう思いました
例えば 歩いていて何かにゴツンとぶつかったら
「家族に冷たいこと言ったからかな」
出張先でたまたま履いたスリッパが壊れていたら
「出張めんどうだなと思っていたからかな」
などなど
何かあると そう思うんですね
病気がわかったときは
生体の細胞レベルの話なのに
もう あれやこれや いや これだあれだと
心をこねくりまわしていました
変なやつです
話が変わりますが
小池都知事さまの コスプレ すごいですね
あそこまでしたら 面白い・・けど都民の皆様は
どう感じられたのかしら
小池さんの「政治塾」は 大盛況だそうです
わたしはコスプレ したことがないのですが
強いて言えば 職場の歓迎会で
娘の制服(セーラー服)と ルーズソックス!?で
踊ったことくらいです
長女はそういうタイプではないのですが
絶対に 次女は面白いコスプレして楽しんでいると
想像しています。(;°皿°)