おはようございます
先ほど、テレビラックのガラス戸が
スッと開き
ひぇぇ~!!

と びびっていたのですが
自分でトレイ開閉(DVDプレイヤーの)
のボタンを押してました
トレイがガラス戸を開けたんですね

電源押したつもりでした
DVDといえば
ハードが
せかむず
↓
できしな
↓
99.9
の録画でパンパンになり
この間は、林先生の番組を
メモしました

じ。。字。。下手!


元々悪筆なわたしでしたが
ここまでひどくはありません
これも
目問題なんだと思いました
先週の金曜日
女子会(合計200才以上)しまして

ビールとピザだけで何時間も語りました
その大半が仕事関連でしたが
その中の一人 Aさんが
たまたま3ヶ月に一度の
コンタクトレンズ処方の通院時に
眼圧検査をして
即
大学病院に入院!という話を
されていました
緑内障だったそうです
目の健康を取り戻し
仕事に復帰、バリバリ働いて
おられます
わたしと同様、長距離通勤を
支えているのも 目 ですよね
およよ
わたしも いよいよ
遠近両用だわね

そう思った朝でした
では
そろそろ行ってきます
きょう一日をていねいに生きていきます