TMOの振り替え休日。 | 笑顔貯金~smile again

笑顔貯金~smile again

人生には
上り坂 下り坂 まさか・・と
3つあると申しますが
まさかの3度目の闘病と
なりました
まさか の坂を下ったら
また上っていきたいと
思っています




まだまだ認知度は低いのですが

TMO(東北の真面目なだけが取り柄のおばさん)の

smileですヾ(@°▽°@)ノ




きょうは  休日出勤の振り替えで




あれもこれも・・と思っているうちに


あっという間に過ぎてしまいました




「相棒」そのほかの 撮りためていたドラマを


ぼんやり観ていたら  10時にあせる




そこから  庭の手入れや

開業祭の案内がきていた雑貨屋さんに行ったり

ナゴヤドーム行のチケットを買いに行ったり

・・・・・・・・・・・昼寝をしたりで


今の時間ですf^_^;





雑貨は ひやかし程度と思っていましたが

ついつい衝動買いしてしまいました





ルームシューズは  相葉ちゃんカラーあせる

ひざ掛けは  寒い寒い職場用




立ち寄った本屋さんで  お世話になった方と


ばったり


狭い社会で生きているので わたしのうわさを


耳にしていて



「あら  元気そうじゃない  良かったわ~」と


仰っていただきました



体の不調は あちらこちらに感じるけれど


久しぶりに会った方から「元気そう」と


言われると  素直に嬉しいです


(もっと 病人っぽいと思っていたのかもね)





ブロ友さんが  十三夜について


書いておられたので


一日遅れたんですが(昨夜は風が強くて・・)


お月見しました


月光シャワーは  本当に


癒されます・・


わたしのスマホでは これが精いっぱい





今週は  二日間の出張もあるので


体調管理をしっかり しないとね~



今夜は  餃子風おだんごの汁物を


作ります


旦那さんは これを見て


「だだこ餅?」と言っていました


だだこ餅は 秋田の名物だそうです

(旦那さんは 秋田出身 秋田美男←うそ です)



だだこ餅って よう知らんけど


ちょこっと調べて  作ってあげようかな~


きりたんぽ鍋もいいねぇ




皆さまは  ご主人や家族の出身地の


郷土料理を作ってあげたりしていますか・・?