東京へ行ったとき
娘達からのサプライズがありました
結婚記念日が
3月21日
そう 321だったのですが
(しかも こんなに覚えやすいのに忘れていたわたし)
記念のプレゼントをもらいました
結婚式の祝辞では きっと
共白髪まで・・
という素晴らしい言葉をいただいたんだと思います
わたしたち夫婦は
共働きで 互いに互いの世界を尊重し
ずーっと過ごしてきました
実際 旦那さんは仕事で 西や東へよく出かけ
わたしはわたしで 友人や従姉妹とよく出かけていました
次女も関東圏の大学に進学し
夫婦二人の時間が増えました
標準治療が完遂し 落ち着いた頃
思ったのは 月並みだけれど
病気以後のわたしの日々は
旦那さんへの恩返しの時間をもらったんだということ
もちろん 自分時間を過ごしながら だけれど
今まで 忘れてきたものを
これから 貯め込んでいこうと思っています
目には見えないものに
大切なものがあるんですもの
(竹内まりあさんの 歌からいただきました)
すべらない箸か
すべらないギャグも 欲しいなっと( ´艸`)
そういえば
次女から 屋久島のお土産をもらいました
「美味しいから 買ってきたよ」って
ワンカップか あ 違った
おいおい
あなた まだ未成年ですから~