以前 NHKの番組で観た
「腸内フローラ」についての番組
うたた寝しながら観たので
記憶が定かではないけれど
胃の病気で切除している自分にとって
腸を健康に保つ=がん予防 とくれば
10点くらいのビハインドが
あるような気分になり 少々焦ります
フローラは お花畑という意味らしいけれど
腸内細菌が免疫機構に影響をおよぼし
ひいては がん抑制の働きもしている
逆に悪い細菌が増えれば
がんリスクが高まるっていう話です
わたしは
おなかのお供として
毎日 これを飲んでいます
また
発酵食品が良いので
みそ汁は必ず食します~
実はカレーライスの時も 作っています(^-^)/
あとはヨーグルトですね
これ 娘達にも勧めているんだけど
日常の中で みそ汁は ほとんど
口にしていないらしい・・・
ゆゆしき問題~
インスタントのみそ汁を
送っています
(それでも あまり食べないようだ)
お腹の中のお花畑
毒花ではなく
綺麗な花を咲かせましょう
では 行ってきます
きょうも ていねいに生きていきます