桜前線をつかまえて。 | 笑顔貯金~smile again

笑顔貯金~smile again

人生には
上り坂 下り坂 まさか・・と
3つあると申しますが
まさかの3度目の闘病と
なりました
まさか の坂を下ったら
また上っていきたいと
思っています




昨年も二カ所の桜を


見に行きましたが



今とは全く違う面持ちでした



抗ガン剤治療が始まっていて


出かけるのもおっくうだったけれど


桜を愛でるのも  あと何年かな



そう思ったら いてもたってもおられずに


出かけたものです





昨日は  桜前線のまっただ中に


突入してきました


福島まで行きたかったのですが


朝早くに仕事があったため


宮城の大河原町





千本桜で有名な所らしいです(お初でした)



車で行くと  混んでいて難儀するだろうと


思って


バスとJR線の乗り継ぎで 行ってきました



思えば・・


旦那さんとバスなんて


初めてかも!?( ´艸`)







桜の向こうに見えるは 蔵王連峰






約3キロ? もっと??


連なる桜のアーチの下を


てくてく歩くのです



川は白河





お約束の・・(え 知らない?)


LOVEの  Lマーク(すみません


自己満足です  お付き合いくださいね)



よく見たら  腕がちゃんと挙がっていない



ラジオ体操  頑張っておるのに・・・




桜がいっせいに咲くのは


品種改良した際にクローン化していて


咲くのも散るのも 一緒だからとか



いっせいに咲いて 潔く散る様に


人は惹かれるんでしょうかね



そして  翌年にさらに枝を伸ばして咲く!






まだまだ  東北は桜が楽しむことができます



桜前線を  また  つかまえたいと思います





さて~



相葉ちゃん☆ネプリーグ 楽しみます


漢字問題  頑張ってあせる