ネガティブーン。 | 笑顔貯金~smile again

笑顔貯金~smile again

人生には
上り坂 下り坂 まさか・・と
3つあると申しますが
まさかの3度目の闘病と
なりました
まさか の坂を下ったら
また上っていきたいと
思っています




物損事故後


いまだ ぼーっとしていて


夢だったのではと 思っています



でも 車の後ろが少し凹んでいるし


夢じゃない汗




やはり 仕事柄


出勤したら  管理職からすべての同僚に


起きたことの顛末が伝達され


コンプライアンス確認をされました




メッセージをくださった方へ


本当に この大バカ者のことを


想ってくださって  感謝します



涙・・





人の真価とは


何かあったときに露呈するものです


わたしは 発病のときも


うろたえてばかりだったけれど


今回も


ぐだぐだな自分でした



事故を起こしたら 誰しも冷静には


なれないのだけど


わたしはあまりにも無知でした



娘くらいの年齢の警察官も


苦笑いしていました


「違反点数は何点なのですか?」


「え?  つきませんよ」



「警察の取調室へ行くのですか」


「この場で終了しますあせる



「あとは保険会社さんに連絡を


入れてくださいね」


「ほ  保険会社?」





とほほです



途中  旦那さんも来てくれて


冷静に対応してくれました




前々回?記事で 妖怪体操を踊ったと


書きましたが


その際に  少し妖怪ウオッチのことを


調べていました



そんで  うちの家族とリンクしてみたりして。。


わたし  =間違いなく これ



旦那さんは 



ネガティブーン と ホノボーノだから


夫婦げんかは  滅多にありません



ついでに 次女は 色白で太ったので


これしかない



長女は大学で  史学を学んだので?



ぶしにゃん



画像はお借りしました





自分の中にいる



ネガティブーンと 上手に付き合って


いければいいかなと 思います




年齢に不足はないのですが


今回のことは


損した。。ではなく


良い勉強になったと


思います



わたしが言うのもなんですが



皆様も   特に雪国の方


日没後に運転される方


長距離運転をされる方



時間にゆとりをもって


運転しましょうね