次女が 春休みに入り
帰省してきます
と言いますか・・・
後期の単位は
大丈夫なんですか
そこのところの 報告はまだですが
まだってことは ・・・覚悟を決めております
次女はちょっと 長女のときとは
違うところありすぎで 小さい頃から
楽しませてもらいました
次女は小さい頃から 虫や植物に興味があり
カエルを手づかみで 持ち帰ったり
葉っぱを大切にしているかと思ったら
蝶を羽化させたりしていました
(鳥や蝶の苦手なわたしは 冷や汗ものでした)
中学生では 不気味なイラストを描いては
美術の先生を喜ばせたりしていました
高校生では
「自分のお金で買うから」と言って
いきなりドラムセットをネットで買い
居間の半分を独占してしまったり
友達と 方々のお化け屋敷巡りをしたり
とにかく わたしにとっては 異星人な
娘です
そういう次女も 年頃になって
コンプレックスを持つようになったんですね
この幼な顔 なんとかなんない?
大学の入学式用のスーツを
買うときも
就活にも使えるように黒を購入する予定
だったけれど 試着したら・・・
高校の制服と ほぼ同じ状況に・・・
苦笑い。。グレーのスーツを買いました
大学進学後は
よくわからない画像を 時々送ってきました
他に羊をだっこしたり 牛の乳搾りをしている
写真もあります(^▽^;)
その次女
どうでしょ。。。いくらか 大学生っぽく
なったと思いませんか?
左は大門未知子カットをする前の
わたしです
なんとなく・・・それっぽくなってきたように
親ばかながら思っております
帰省後 親の予想を超える
何かをするんだろなあと 今から
楽しみです
本当のところを言うと
いよいよセンター試験まであと一ヶ月という
タイミングで 母から乳がんであることを
突然告げられ
入院している間は ほぼ一人で留守を守り
二次試験前は 母が過呼吸などで
なんか今までと 違う
そんな中で よくぞ第一志望校を突破
した~!! あっぱれじゃ~と
思っています('-^*)/
では 行ってきます
もう春だなあと思っていたら
今朝は冷え込みました