肩こり注意報。 | 笑顔貯金~smile again

笑顔貯金~smile again

人生には
上り坂 下り坂 まさか・・と
3つあると申しますが
まさかの3度目の闘病と
なりました
まさか の坂を下ったら
また上っていきたいと
思っています



こんばんは



きょう2回目の投稿です( ̄* ̄ )




きょうは


午前中に兄弟の家や叔母の所・・


従姉妹の姉ちゃんに会ってきました


皆さんに心配をかけていたので


顔を見せてきたんですね




叔母から


「ほれ ぼっちゃんかぼちゃ 持っていげ~」


と  小さめなかぼちゃをいただきました


とても甘いそうです


お菓子に良いかもっ  (いつも焦がしちゃうけど)



わたしは かぼちゃの他 さつまいも じゃがいもなどの芋系


が苦手で ほとんど 食べていませんでした



今では  かぼちゃは 必須アイテムです




夕方にかけ


どうにもこうにも  肩こりがひどいなあと思い


かかりつけの治療院へ行ってきました


撮影不可のためこれはいただいた画像です


かかりつけと言っても 病気になってからは


行っていなかったので ずいぶんとご無沙汰しております


指圧や鍼灸をしてくれるところで


先生は視覚障害者です


でも わたしの体のゆがみや生活習慣の乱れを


手だけで察知し  アドバイスしてくれていました




うつぶせになったわたしの肩をさわったとたんに


「だ~れ  こんなになるまで かまねでおいで」


(どうしたの  こんなにひどくなるまで 何もしないでいて)


方言です~('-^*)/



かなりのこりだったようです



ゆっくりと 1時間半 もみほぐしていただきました




クマ「ずいぶん やせたなや  何がしたの?」


ネコ「えへへ  夏ばてですよ~」あせる



それ以上は 追求されなかったけれど


「血行不良はね  万病の元だがらなー」と


仰っていました


(;^_^A    明日からお盆休みなので


来週かな?  また 行きたいと思いました



指圧されて気づいたのですが


肩だけではなく 腰も 大腿部も  ふくらはぎも


足裏も  腕も  手も・・・みーんな


痛かったです


それから  筋肉量が減っているので


暑くても 歩きなさいと 言われました


ごもっとも~(^_^;)