0.06の世界。 | 笑顔貯金~smile again

笑顔貯金~smile again

人生には
上り坂 下り坂 まさか・・と
3つあると申しますが
まさかの3度目の闘病と
なりました
まさか の坂を下ったら
また上っていきたいと
思っています



こんばんは~


おかげさまで


好中球の値が正常値に戻っており


(なんと! 白血球数も4000に戻っておりやした)



予定通りに 抗ガン剤投与を受けてきました


今朝も げ~り~で始まったし


先週は忙しかったし


疲れているし


・・・なのに  ??   血液検査上は良好だそうでっ



これは


バナナ頑張って食ったとか いちご独り占めでげ~り~したなど


小さな出来事より


大きな  バイオリズムというか


大きな波、 みたいな中に 身体がおかれているって


ことなんでしょうかね



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



ところで 貧乏性のわたくし


コンタクトレンズ(ワンデイタイプ)の残量が心細くなり


きょうは 眼鏡で出かけました


眼鏡+マスク= レンズの曇り  ということで


どっちを取るか!?と考え


新幹線乗車後はすべて 眼鏡なしで行動しました





いや~


これ余裕でしょ


眼鏡なしだと 視力は 0.06なんですが


月に2回通っている某駅は


見えなくてもスイスイ行けるし バスだって


同じ場所に停まっていれば 乗れるし


病院の自動受け付け機→中央処置室で採血→


乳腺外来 も  化学療法室も



見えなくても  OKビックリマーク



看護師さんも ほのかなシルエットで


誰だかわかるし



全く会ったことのない人の顔は識別など


できませんが


数回逢ったことのある方の顔は


見えないはずだけど くっきり見える(気がする)


脳みそのなせるわざ




それに  スマホでメールや皆さまの


ブログを見るのも 裸眼の方が見やすい~


(これ 軽く   老眼が始まっていることを


カミングアウトしたのよあせる








無事  治療が終わり


新幹線で帰ってきて  自分の車に乗って


今 何時だべ?と 車のパネルを見て



「あぁ おら  目が悪がったんだ~」と


思い出すくらいでした




■□■□■□■□■□▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲



きょうは ついに


点滴前に 薬と自分の名前を確認


させられる場面で


おえ~しょぼん  をしてしまいました


10分くらい おえ~ショック!  をした後に


血管確保したためか  初めての失敗


とても見えやすい血管と言われるわたしの腕に


いつもより  一つ多いシールが


貼られております